見出し画像

贈り物

盟友を偲び
まだ見ぬ人に胸を高鳴らせ
思いもかけない贈り物に笑顔が溢れる
なんとケベック入りには
あのローリングサンダーも?


ニューブランズウィック州


(翻訳)州旗の交換〜ノバスコシア州からニューブランズウィック州へ
Flag Hand Over - Nova Scotia into New Brunswick
2022年9月1日|James Topp

カナダの主な州と都市 カナダ留学 手数料無料の海外留学推進協会 https://www.ryugaku.or.jp/canada/province_territory_city.html
カナダの州旗 | GoToVan カナダ バンクーバーの情報サイト
https://gotovan.com/column/view.php?id=342





【引用】InOkanagan
@InOkanagan

(翻訳)178日目 9月2日
スティーブス・マウンテンで一日を終え、ソールズベリーにて交流会

#Day178 #September2 #DailyRouteUpdates Ending the day in Steeves Mountain and then a Meet and Greet in Salisbury #JamesTopp #CanadaMarches #CanadaMarchesSupportTheTroops

2022年9月8日



【引用】Cdn Armed Forces Vet James Topp
@CanadaMarches

(翻訳)181日目 9月5日
 ニューブランズウィック州バグダッドで一日を終える。
友人や支援者に会い、ちょっと息抜き

Ending the day in Bagdad, NB. Meeting friends and supporters, and some lighter fun

2022年9月9日


(翻訳)173日目 8月28日 一日の終わり フォーリー・レイク
James Topp live with Grey Wolf Walk for Freedom
2022年9月7日|James Topp






【補足】ジェームズさんに贈られたキルトの裏に付いているタグは、Quilt of Valour勇敢のキルトという団体のからだという証明のタグ。贈られた人の名前やIDが書かれている。

Quilt of Valour

祖国への奉仕と犠牲の結果病気や怪我をした退役軍人にその栄誉を称えるために、Quilt of Valour勇敢のキルトを贈呈している団体。大の大人がすっぽりと包まれるサイズの18,000枚以上のキルトを贈呈。 現在、約18万5千人の退役軍人がいてその多くがキルトを受け取る資格があるとしている。キルトは無論手作り。

◇参考 キルトを贈呈された退役軍人さん












🇨🇦🥾次の目的地


🇨🇦🥾前の目的地


🇨🇦🥾何が退役軍人ジェームズさんを行軍に駆り立てているのか

(翻訳)いざ行軍!(振り返り動画) マニトバ州ウィニペグ市のスタージョンハイツ・コミュニティセンターで完成、初披露されました。応援してくださっている皆様に感謝。この国の人々が安心して暮らせるよう、私たちは日々挑み続けています。解き放て!平和を守り、行軍を続け、クラクションを高らかに、鬨の声を上げろ!

WELCOME TO THE MARCH! (Recap Movie)
2022年5月5日 | ジェームズ・トップ


📖目次

#WhoIsJamesTopp #JamesTopp #ジェームズ・トップ #CanadaMarches #カナダマーチズ #MandateFreedom #MarchingWithPurpose #勇往邁進