見出し画像

【11歳マレーシア単身留学44】インター校見学:セリボターニ(Seri Botani)学費など

Seri Botani International School

イポーの新興住宅街に2020年開校したセリボターニ・インターナショナルスクール。
嬉しいことにボーディングスクールも併設されています。

2022年学校見学に行った内容をまとめます。
最新情報は学校のホームページで確認してくださいね。

※2022年9月調べ
※30リンギットで計算


⚫︎Seri Botani International School⚫︎
【カリキュラム】英国式
【学年】幼稚園、プライマリースクール(Year1〜6)セカンダリースクール(Year7〜11)
【学生寮】あり


Seri Botani International School(SBIS)を運営するのは、イポーを本社とするタイコーグループ(Taiko Group)という企業だそうで、この一帯を学園都市にする計画とのことで、近くに病院・住宅も建設する予定とのこと。


最大の生徒数は1000人。
2022年9月:300人→400人(日本人:3人)
2023年9月:500++人(日本人:1人)
とのこと

設備は
・科学ラボ
・言語ラボ
・デジタル教材センター
・図書館
・音楽ダンススタジオ
・美術室
・ICT実習室
・ムスリムのための礼拝室
・医務室

・屋外フィールド
・テニスコート
・バスケットボール
・フットサルコート
・スイミングプール
・メインフィールド

そして
・ボーディング施設

となんでも一通り揃っているようでした。

※2022年9月ホールとバトミントン場は建設中でした。


⚫︎気になる学費⚫︎

授業料一式もろもろ込み→

Year 5:年間48万
Year 7:年間55万

+初年度:39万(デポジット:18万込)


寮の費用(7dayボーディングの場合)→

年間63万(二人部屋)
年間69万(一人部屋)

※2022年9月調べ
※30リンギットで計算


⚫︎全生徒⚫︎

2022年9月:約300人→400人 (日本人:3人)
2023年9月:約500人(日本人:1人)

1クラスMAX25人 (現在は18人くらいが主とのこと)
60パーセントが中国系

⚫︎担当者からのお話⚫︎

生徒と先生の距離が近く、活気がとてもあるとのこと。
給食にはポークとビーフは使わないとのこと。



ざっくりメモ程度にまとめました。

何か私の勘違いやご質問ありましたら、お気軽にLimoのInstagramかX(Twitter)にDMください。

Limo 📷インスタグラム

Limo 🕊ツイッター

Limo




Limo (LimoPiece)美術家

手術室ナースからヘアメイクへ転身。
その活動の中でアートな仮面を考案し、ワイヤーアートに辿りつく。

2022年〜世界をめぐりながら【暮らし】【旅】【子育て】のほどよいバランスを探求中◉11歳娘はマレーシア単身留学中◉

🎗️Limo作品ご購入はタグボート ギャラリーまで🎗️


🎗️案件のご依頼・お問い合はインスタグラム・ツイッターのDMまで🎗️

Limo 📷インスタグラム

Limo 🕊ツイッター

Limo 🌐ウェブサイト

Limo 📖note

Limo 🎤スタエフ

Limo 💠リットリンク

Limo 🛒オンラインストア

サポート大変励みになります。新たなチャレンジに使わせていただきます。