見出し画像

旅する子育て『世界で旅育③』〜旅育中の子どもの勉強をどーするの?問題を考えてみた〜


世界を旅しながら子育てをするのが夢。そんなLimoです。

旅育中の小学生の勉強って、一体どーすればいいの?

をリサーチしてみました。

①親が教える

②現地の小学校に入れる

③タブレット・オンライン学習

で旅育中に勉強をしているご家庭が多かったです。

それぞれざっくり掘り下げてみますね。



①親が教える

もともと小学校教師だったご家庭の旅育では、教科書を持参して、両親が勉強を教えながら、旅を続けたって記事を発見しました。

親が勉強を教えるのが得意なら、旅をしながら勉強の時間を作ればいいですよね。

ただ正直、個人的にはマネできないなって感じてしまいました。


②現地の小学校に入れる

海外の私立小学校では、スポット的に入学を許可してくれる小学校もありました。

フィリッピンの地方都市では、1ヶ月1万円くらいで入学できる小学校もあるとの情報を発見。

授業は全て英語で行われるとのこと。

旅をしながら、良さげな街と学校が見つかったら、少しの期間、定住するのもいいかもしれませんね。

少しずつ、Limo家らしい旅育のカタチが見えてきた感覚があります。


③タブレット・オンライン学習

親が学校が教えなくっても、勉強だけならタブレットやオンライン学習で良いサービスがいっぱいあります。

YouTubeで無料で授業をしてくれる動画もあります。

お子さんよって向き不向きはあるかもしれませんし、価格もいろいろですが、旅育中には、とっても便利なサービスですよね。

どのサービスが自分の子どもに合っているのか?

旅育する前にどんどん試していきたいと思います。

スタディサプリ
すらら
スマイルゼミ
RISU
Z会
とある男が授業をしてみた(葉一)
全国統一オンライン講座
eboardchannel
e点ネット塾
スクールTV

などなど、、、、、

この他にも探せば、いっぱい出てきます。

小学生向けタブレット学習人気6選の参考記事


オンライン授業動画(小学生)10種類!の参考記事


ちなみに今のところLimo娘が試したのはこちら。

すらら

スタディサプリ

スマイルゼミ 

どんどん試していきたいと思います。

詳しくは別の記事にまとめます。


まとめ

旅育中の小学生の勉強って、一体どーすればいいの?リサーチしてみた結果

①親が教える

②現地の小学校に入れる

③タブレット・オンライン学習

でした。


✔︎ 子どもにどのレベルまでの知識や教養を身につけて欲しいのか?

✔︎ お子さんの特性でも必要な勉強や教育方針は変わってくるかと思います。


Limo家のスタンスは

より高く幅広い教養という感じではなく、基礎学力が身についてくれればいい

と思い始めました。

なぜって、

現在小学4年生のLimo娘から、

『一つしか答えのない問題を時間内に答える勉強は嫌いです』

『選択肢が決まっている問題にはパンチして、自分なりの答えを考え出すのが好き』

『自分の人生の時間は、絵を書いたり、映像を編集したりする時間に使いたい』

と、きっぱり言われました。

こんな感じの娘なので、詰め込み式で受け身の勉強は苦痛だそうです。

好きなことは自力で学んでいくタイプの娘なので、あとは

基礎学力をどこで?どうやって?つけさせるのかを、只今、娘とふたりで考え中です。



サポート大変励みになります。新たなチャレンジに使わせていただきます。