見出し画像

オススメのカフェ~番外編~

 今回待ちに待った千葉中央にあるパンケーキ屋に行ってきたので、有料記事であるオススメカフェマガジンの宣伝も兼ねて、今回のレビュー記事は無料で掲載したい。大体こんな事をレビューしているものとして、是非参考にして頂けたら幸いだ。

 今回は無料記事なので、先にお店の名前を公開してしまおうと思う。今回私が足を運んだお店は「gram 千葉中央店」だ。11月16日にオープンしたお店だ。支店名があるのでこのお店はチェーン店となる。結構支店があるようなので、検索をしたら結構出てくるのではないだろうか?さて、ここからレビューを始めてみたい。

wi-fi情報

 有料記事では基本的に無料で読める範囲で公開している情報だ。最近のお店特有なのか、wi-fiは基本的に設置しているもので、gramもやはりwi-fiの設置がされている。現時点ではメニュー表やレシート等に記載はないので、基本的に使用するにはスタッフに尋ねる必要がある。

 しかし、お店に足を運ぶと分かるが、完全に飲食メインのお店なので、wi-fiを繋ぐのであれば、やはりスマートフォンに限定した方がよさそうである。ノマドも出来なくはないが、繁盛するようになったその時にご案内出来る席に限りがどうしても出てしまうものなので、ノマドワークや会議を目的に使用するのは避けた方が無難だろう。

 もし、ノマドや会議を目的に来店を考えるのであれば、最寄のスターバックスか、近日公開するカフェを紹介したい。尚、電源の確保は出来ないので、今回は電源情報は省かせて頂く。

フードの情報

 パンケーキ屋と言うだけあり、パンケーキの種類が豊富だ。サムネイルの写真はプレミアムパンケーキで、限定20食のメニュー。ただし、一日に3回提供開始時間があるので、万が一20食を超えてしまった場合、時間をずらせば嗜む事が可能である。ちなみにオーダー開始のタイミングは11:00,15:00,18:00の三回だ。

 この写真のパンケーキは思っている程のサイズは無い。これは女性客がターゲットという事の表れなのかもしれない。尚、プレミアムなパンケーキなだけあり、他のメニューにあるパンケーキとは形から何から違うので、ベースとなるパンケーキとしては、プレーンパンケーキを参考にしたい。次回訪問した時に写真を撮ったら載せようと思う。

 パンケーキと言えば、スイーツ系のメニューが多いイメージだが、ベーコンとサラダを載せたモーニング系のパンケーキとして提供しているメニューも存在するので、ランチに使う事も可能である。

 ちなみに、初日だからなのか、基本的にこのスタイルなのかはまだはっきりしないものの、限定メニューの場合、入店時にオーダーの可能な状況であれば、番号札を渡される。要するにその番号札を受け取るかどうかで、この限定メニューのオーダーが出来るかどうかが決まる。渡されなければ、その時間帯での提供を終えた状態となる。

 なので、一度断ってからやっぱりオーダーしたい!となっても、その頃にはもう遅いという状況も考えられるので、入店前に、最低でも席に案内されるまでの間にメニューを見てから決めることを勧める。まあ、それが限定メニューの常識なのかもしれない。無難なのは、提供時間の前後に訪問して、予めプレミアムパンケーキをオーダーする事を前提に動くのが、一番逃してしまう確率を下げられると思う。

席情報

 複数人で利用出来る席が多く、恐らくティータイムになれば学生の方々で混雑することが予想される。スタッフが案内をしてくださるので、ズケズケと店内に進むような事はせず、案内を待つようにしましょう。

その他情報

 トイレに関しては店内から表記が確認出来ないので、最初は場所に困惑すると思われる。なぜならトイレの目の前に、下げた食器を運ぶ場所があり、構造的にスタッフオンリーゾーンに見える為、その先にトイレがあるものと分かりにくい。

 しかし、この店舗の構造的に、奥へ行ける場所は一か所のみなので、奥まった場所があれば、そこは進んでしまっても大丈夫だ。そこがトイレなので安心して頂きたい。

 ちなみに、オーダーしたプレミアムパンケーキは1,000円で、内税だった。

 現状、オープンしたてなので、スタッフの手際は宜しくない。オープニングスタッフなので、ほぼ全員が研修期間だからこそ、当たり前は当たり前だ。暖かく育っていく所を見守って頂きたい。真摯な対応をされているので、変なクレームを入れて、スタッフの意欲を削ぐような真似はしないで差し上げてほしい。

 営業時間は11:00~21:00までで、オープン時間も長いので、是非足を運んでみて頂きたい。

最後に

 この店舗の情報でもっと知りたいことがありましたら、是非コメントをください。可能な限りの情報を提供致します。(好き嫌いがあるので、食レポはあまり期待しないでください)

 また、今回は無料記事である事、オープンして間もない為、情報がどうしても不足がちではあるが、今後も足を運んで気づいたこと等があれば、掲載したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?