見出し画像

オンラインゲームをやっていた時期

 Switchのゲームもオンラインとなるのだが、私の言うオンラインゲームとは、PCゲームの事だ。メイプルストーリーというゲームで、オンラインゲーム初期のRPGで、アバターを動かして戦うゲームだ。正しく伝わっているだろうか?

 それなりにガッツリ遊んでいたつもりではいるのだが、このゲームの最終目標というのがいまいち良く分かっていない。ラスボスを倒すというより、そのエリアの一番強いボスを倒せれば一先ずの目標達成みたいな、そんな感じの認識だ。

 本当に目的がはっきりしていないのに、よく遊び続けられたなとは思う。戦いがつまらない訳ではないが、このゲームが面白かった要素としては、ゲーム内チャットだったり、同じ場所に群がって雑談をするのが楽しかったように思う。思い返せばゲーム内で、そしてこのゲームをやっている時期から既に私は世間話が好きな少年だったような。オッサンは少年の頃から既に雑談が一番の暇つぶしになることを知っていたようだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?