見出し画像

増税から2か月ぐらい

 案外影響は少ない。が、外食に関してはそこそこ増税の影響を感じるようになった。10%はやはり少額でも大きく感じてしまう。紅茶が軽減税率の対象となっているので、そこは助かっている。

 何気に考える様になったのは、コンビニのイートインだ。飲食店でもないのに、イートイン利用だと10%の課税となる。そもそも飲食店でもないのに10%の課税となる事は、正直意味不明にも程がある。

 しかし、増税してからやはりイートインを利用しにくい。脱税と言われてしまうと、犯罪を行っているような気分になってしまう。言葉を変えるだけで、己の行いとはすごく罪深く感じる物だ。

 だからこそ、本音としてはもう飲食物に関してはお酒を含め全て8%にするか、そもそも税金を取らないでほしい。

 税金の事を愚痴りだすと、基本的に税金を納めたくないという内容にしかなれないので、この辺りにしておこうと思う。少なくとも私は生きていく為に仕事をしているのであって、税金を納める事を目的に仕事なんてしていないので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?