見出し画像

DISTNY

松任谷由実さんの「DESTINY」は、1980年代のポップスの特徴を持った楽曲です。この曲をDTMで再現するために必要な使用楽器、コード進行、ドラムパターンを紹介します。


使用されている楽器

1. **ピアノ**:メロディーやコード進行の中心となる楽器。

2. **エレクトリックベース**:リズムセクションの一部として低音域を支えます。

3. **ドラムセット**:基本的なドラムパターンが曲全体のリズムを構築します。

4. **エレクトリックギター**:リードギターやリフ、ソロ部分で使用されます。

5. **シンセサイザー**:曲の雰囲気を作り出すための主要な楽器。

6. **ストリングス**:弦楽器のセクションが曲のムードを高めます。

7. **パーカッション**:タムやシェイカーなどが使用されることもあります。


コード進行

イントロ
```
| Fmaj7 | Cmaj7 | Fmaj7 | Cmaj7 |
```

Aメロ
```
| Cmaj7  | G/B   | Am7   | Em7   |
| Fmaj7  | Em7   | Dm7   | G7    |
| Cmaj7  | G/B   | Am7   | Em7   |
| Fmaj7  | G7    | Cmaj7 |       |
```

Bメロ
```
| Fmaj7  | G7    | Em7   | Am7   |
| Dm7    | G7    | Cmaj7 |       |
| Fmaj7  | G7    | Em7   | Am7   |
| Dm7    | G7    | Cmaj7 |       |
```

サビ
```
| Fmaj7  | G7    | Em7   | Am7   |
| Dm7    | G7    | Cmaj7 |       |
| Fmaj7  | G7    | Em7   | Am7   |
| Dm7    | G7    | Cmaj7 |       |
```


ドラムパターン


基本的なドラムパターン
```

| バスドラム (BD) | ハイハット (HH) | スネアドラム (SD) |
|------------------|------------------|--------------------|
| 1    &    2    & | 3    &    4    & |
| BD               | SD               |
|      HH    HH    |      HH    HH    |
```

詳細なパターン

1. **バスドラム (BD)**: 1拍目と3拍目にアクセントを置く。

2. **スネアドラム (SD)**: 2拍目と4拍目にアクセントを置く。

3. **ハイハット (HH)**: 8分音符で全ての拍をカバーする。1小節の間に8回叩く。

```

|1 & 2 & 3 & 4 & |
|BD   SD   BD SD|
|HH HH HH HH HH HH HH HH|
```


フィルイン

曲の各セクションのつなぎ目では、ドラムのフィルインが挿入されることがあります。以下はシンプルなフィルインの例です。

```

| バスドラム (BD) | ハイハット (HH) | スネアドラム (SD) | タム (Tom)      |
|------------------|------------------|--------------------|------------------|
| 1    &    2    & | 3    &    4    & |
| BD               | SD               | Tom1  Tom2  Tom3   |
|      HH    HH    |      HH    HH    |
```

詳細なフィルイン

1. **フィルインの基本形**:
```
|1 & 2 & 3 & 4 & |
|                |
| Tom1 Tom2 Tom3 SD |
| HH HH HH HH HH HH HH HH |
```

- **Tom1, Tom2, Tom3**はハイタム、ミッドタム、ロータムの順で使う。


実際の再現


DTMで「DESTINY」を再現する際には、以下の手順に従ってください:

1. 各楽器のトラックを作成し、適切な音源を選択します。

2. コード進行をMIDIトラックに入力し、ピアノやギターで再現します。

3. ドラムパターンをプログラムし、リズムセクションを構築します。

4. エレクトリックベース、シンセサイザー、ストリングスなどのトラックを追加し、アレンジを豊かにします。

5. フィルインや装飾音を追加して、曲にダイナミクスを持たせます。

6. 最後に、全体のミキシングとマスタリングを行い、オリジナル曲の雰囲気を再現します。

これらの要素を組み合わせて、松任谷由実さんの「DESTINY」をDTMで再現してみてください。

動画観れない方もいらっしゃると思います。
わたしはYouTubeプレミアムに加入してるので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?