見出し画像

急に出来た休み




昨日は正式に色んな報告をした。


わたしは4/15退職するために、色々調整していたにも関わらず意味もなかった部署異動の件が挟まったせいで

退職日が延長しようとしている。


有休を優先するのならば4月末、退職日を優先するなら4/15になると…


第一志望の職種の枠が空いてなかった時点で断ればよかったのだ。


しかし、私はまさか本命から内定が貰えると思っていなかったので少し悩んだ。


その結果、有休を削って引き継ぎ業務に当たらなければならない。



新しい会社はいつ入社でも構わないと言ってくれた。

せっかくなので有休を使い切るためにも4月末でいいとも思ったが、2週間延長って意外と長い。



そのため、いつになるかは会社次第で有休を削るかはわたし次第になった。

上司は気を使って、部署異動の話を早めにしてくれていたのに…わたしの判断が遅かったのだ。


とはいえ、新しい会社も研修期間のようなものがあるのでまずはそこを終わらせなければならない。


自分の判断の遅さから生まれた現状…。


優柔不断な自分を恨む…。


でも、部署異動のお断りと内定の話を同時にできたのは良かったと思う。


上司も喜んでくれた。


本当にありがたい話だ。


そして、有休をなるべく消化するためにも急に4連休ができた。


とはいえ、まだ知らない人ばかりだから休みの日だけで仕事回ってくるんだろうな…
早く引き継ぎ終わって社用携帯を返して開放されたいと思った私でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?