禁煙うつはあるのか

禁煙はいまのところ順調に進んでいますが、別の問題にぶちあたりました。
日頃は概ねデスクワークなので、以前は2時間?くらいで一服してタスクを切り替えたりしていたのですが、いざ禁煙しはじめるとまだリズムの切り替えができず、どうして良いかわからなくなってます。

そのせいかわかりませんが、禁煙うつかな?と思うようになりました。
今日がたまたま連休明けだから、と一蹴されそうな話ではありますが、今までに経験したことがない感覚なのでどうつきあってよいものか戸惑っています

禁煙系のブログやYouTubeも結構見てお勉強したつもりではありましたが、いかに禁煙するかにばかり目が行き、吸いたい欲とどう戦うかは気にしていたものの、それ以外に自分がどんな精神状態になるかはノーマークでした。

どんな症状か

・だるい、無気力、虚しくなる
・やる気が出ない
・集中力がない
気のせいであって欲しい。

対策は?

・ストレスを溜めない
・リラックス
するなどと言われているようですが現代人の都会の生活においてそんなことできないので、運動でもしてみることにします。

危険な徴候

調子が悪いと、思考が負のスパイラルに入るので、タバコ吸えば復活するんじゃないかという悪魔のささやきが聞こえてきます。
これが恐ろしい。
まあひどいうつになるならタバコ吸ったほうがマシのような気もしますが過ぎ去ってくれることを祈るばかり。
脳がなんとかタバコを吸わせようとあの手この手の誘惑をしてきているんでしょうか。早くあきらめてくれ。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?