見出し画像

禁煙日記リターンズ(週末の過ごし方)

noteで古い記事を公開し忘れてて、日付があべこべになってしまった。
こういうときどうするんだろ。
さて、週末(3連休を乗り切りました)

会社もつらいが週末もつらい

なんとなく会社の方が仕事の区切りつけたくなったり、席にいたくないときとかタバコを吸いたくなるシーンが多くつらいイメージを持ってました。

反面、家にいるときはリラックスしているからか、楽勝だろうというイメージをもっていました。しかし落とし穴というか危険も潜んでいました。

お出かけ

週末は家族で過ごす事が多いので、それは楽しい時間ではあるものの、ちょっとストレスになることもあったります。そんなとき、喫煙者はタバコを理由にちょっと一人の時間を作ることができるのです。あーーなんてすばらしい(笑)

買い物中にショッピングモールの喫煙所に行ったり、別行動で外の喫煙所で一服したりそんな時間の存在を忘れてました。

この週末近場に買い物にいったのですが、この通りをもう少しいくと喫煙所があるな、とか、ひとりになっても時間もてあますな、とか今までとの違いを感じてしまいました。

そして外の喫煙所の横を通ると懐かしい香りがしてきて誘惑にかられます。
横を通るだけで不快という非喫煙者の気持ちも分かる気がします。

週末を終えてみて

3連休だったこともあり、日数としては禁煙開始して6日間が過ぎました。
まだまだ吸いたい気持ちは全然ありますが、どうにか乗り越えることができました。もうすぐ最初の薬(2週分)がなくなるので診察に行かねば。
12週分までもらえるようなので約3か月。それほどしぶというということですね。
まだまだ道半ばですが、まずは1か月乗り切るべく引き続きがんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?