見出し画像

子育てのいろはを旦那で試す

こんにちは、アメリカ在住のりりーです。

妊活状況は、排卵が終わって待ちの状態なので進捗なしです。

今日は妊活とはちょっとずれるのですが、理想の子育てについて。今は芸能人から一般人まで、本当にたくさんの方がYouTubeとかSNSで子育てについて公開しているので、こんな風に子育てしたいな〜という憧れが抱きやすくなっていると思います。わたしも気づくとYouTubeで子どもが出てくる動画を見て癒されたり、まだ妊娠もしていないのに、もし自分の子どもがこういう状況になったらどうやって対応したらいいんだろうと悩んだりしています。

実際に子育てをしているママ・パパたちからたくさん学ぶことはあるのですが、子どもがいないと実践できないのでどうしても忘れがちになります。なので、わたしはマネしたい子育て論はまず旦那で試すことにしています(笑)

例えば、毎日3つ以上は褒めてあげる。どこをどう探しても褒めどころがない日でも、無理やりこじつけて褒めてあげる。コロナで時間を持て余している旦那が「ご飯の支度、手伝ってあげるよー」とやってきて、バカ丁寧に盛り付けをしてくれるとき。正直、「ささっとお皿に乗せて温かいうちに早く食べたい」と思っていても、「ありがとう!めっちゃバランスいいじゃん。この盛り付け最高だね!食欲が増す〜」と言ってみたり、「あー、ほんと助かった。手伝ってくれたから今日は早く準備できた」と言ってみたり。間違っても「手伝うなら皿洗いをやってくれ」とは言いません。

わたしが運転しているときにガレージの扉を開けてくれたときも、「完璧なタイミングで開けたね。もうプロじゃん」と言っておだてます。なんのプロなんだかさっぱり分かりませんが、嬉しそうにしているので良しとします。

それから相手のやっていることがどんなにくだらないと思っても、きちんと都合を聞いてあげる。例えば、わたしがご飯を作っているときに旦那はゲームをしている。あと5分でできるからね、と予告しているにも関わらず、「できたよー」と言ってもなかなか食卓に来ない。めっちゃイラっとします。でもきっと相手にも都合があったんだと思います。それがゲームだとしても。ここまで進んでからセーブしたいとか、なんとか。だから、先に聞くようにしています。「あと10分くらいでご飯できるけど、ゲームどんな感じ?ボス倒した〜?」って。そうすると「まだ、コレやってあれやって、そしたらセーブできる」と教えてくれるので、「じゃああと20分くらいで終われるね」と言って、お互いベストなタイミングで食事にうつる。キリのいいところまでゲームやりたい夫も、フライパンからお皿に乗せたら最速で食べ始めたいわたしも、どっちも満足です。

ほかにも色々とありますが、子どもに効くことはだいたい旦那にも効くと思っています。その証拠に、コロナで四六時中いっしょにいても喧嘩もないし、今までより仲良く過ごせているような気がします。

子どもが生まれてから夫に愛情がなくなった、という話も聞いたりするのですが、ずっと仲良しでいられるといいなあ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?