見出し画像

【&PiX:2-5】メンバー紹介①・第2弾企画の進捗

こんばんは、イトウリリィです。
遂に9月となりましたが、もう10月ですよ…早すぎる!?
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

第2弾企画のnote記事をまとめているのは、以下のマガジンです。

さて、「stand.FM」にて本記事のアーカイブを聞きながら読み進めてもらえたら、より理解が深まるかと思います。
どうぞご活用くださいませ☺

▼今回のnote記事:音声解説


1.メンバー紹介①

フライングで8月中旬の予定でしたが、ドタバタしていて遅れました!!
9/10㈰に正式発表を動画公開と共に実施いたしました。

待っててくださっていた方々、大変お待たせしております。本日よりメンバーを5名ずつご紹介したいなと思います。
※順番は動画と異なり順不同となっております。

◾️参加の決め手
第1弾に参加して、とても楽しかったので!
◾️参加の決め手
第1弾企画に参加させていただき、
とても良い経験になったため
◾️参加の決め手
前回のタロット企画が気になっていて
次の企画があったら参加したいと思ってました
◾️参加の決め手
みんなでドット絵のコイン作るなんて最高!
◾️参加の決め手
ドット絵のイベント大好き❤️

前回メンバーがありがたいことに「また参加したい!」との声を挙げて参加してくださいました!!
本当に心強いです、皆さんありがとうございます🌸

また、前回のタロット制作の様子や実物を見て「次こそは参加してみたい!」というニューカマーもおられます!!
とても嬉しかったです、そんな方々にも&PiXでの交流を含めた経験を良い時間と思ってもらえるよう尽力しなきゃなと強く思いました。

今回の制作はかなり特殊かと思うので、私自身も勉強しながら成長出来たらなと思います!!

2.キャンセル待ち終了のお知らせ

キャンセル待ち期間は「 8/7㈪~8/21㈪ 」でした。
ご検討くださった皆様、ありがとうございました!!

欠員が現在ないのですが、あった場合に順次ご相談&ご連絡をさせていただきますので宜しくお願い致します。

3.キャンバスのルール/コインの色について

キャンバスサイズは「64×64px」でいけることが判明し、その後「80×80px」の必要について考えていました。
メンバーにも確認したところ、「64×64px」あれば十分であることがわかったので今回は以下のキャンバスで進行します。

  • 16×16px

  • 32×32px

  • 64×64px

最終的に「64×64px」に統一し、コインデザインを入稿予定です。

また、コインの色を決めておかないと進行も不安になると思い、メンバーへアンケートを取りました。

たくさんのコインがあるのです

上記の通り、たくさんあるので…真ん中の3枚である

  • 金貨(右)

  • 銀貨(中央)

  • 銅貨(左)

これらに絞ることにしました。
コインならではの色かなということで、アンケートを実施して結果が出ました!

回答期間は約1週間

コインの色味は金貨となりました!
更に質感も指定することになりますので、その時は追ってみんなで決めようと思います。

決めることは色々あると思ったのですが、制約が前回に比べて自由度の高い状態です。
引き続き、決まったことがあればnote記事にまとめてお伝えしたいなと思います!!

4.番外編:【ShibuyaPixelArt_Fan】が有志で開催!

ドット絵界隈では「ShibuyaPixelArt」というコンテストが毎年6〜9月を期間に開催されるのですが、今年は開催されず。
※詳細は主催者:坂口様のnoteに書いてあります。

ですが、展示会などのイベントは開催されているので是非都内近郊の方は遊びに行くと面白いと思います!!

ですが、従来のイベント開催がないことを残念に思ったドット絵師の皆さんが多く、なんと第1弾メンバー:大魔王ロマ子さん・第1〜2弾メンバー:■ヒサシ◾️さんが立ち上がりました。

それが《 ShibuyaPixelArt_Fan 》という、有志の参加型交流イベント!!!

《 概 要 》
期間内にテーマに沿ったオリジナル作品を作り #ShibuyaPixelArt_Fan のハッシュタグと
名前を付け投稿のみ🔥
参加お待ちしてます!

大魔王ロマ子さん ツイート引用

もうすでに有志のイベントもスタートしております。
是非コチラも併せてチェックしてみましょう!!

⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈

ご覧下さり誠にありがとうございます!!
いいね♡、コメント嬉しいです!
もし良かったらSNSやPortalサイトにも遊びに来てください🥰

■過去の企画note記事は以下のマガジンにまとめています!
※第1弾企画メンバーリストはコチラ

https://note.com/lily_kg/m/m19d6b94055b8

■Twitter
https://twitter.com/Lily_KGx110
(&PiXアカウントはコチラ

■Instagram
https://www.instagram.com/lily.kg/

■Portalサイト
https://www.lilykg.com

⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈

最後まで読んでくださりありがとうございました!! コーヒー代としていただき、コーヒー飲んで創作活動の原動力に活かしたいと思いますので、応援よろしくお願い致します(*´◒`*)