見出し画像

日記(4/15~4/21)

4/15(月)

起床。お休み三週間目。
土日が忙しすぎて家事が溜まっているので、朝からTo doリストを書いて気合いを入れる。

洗濯、傷んでいる花の手入れ、掃除機、水回りの掃除、献立を立てて買い物へ。ずっと片付けたかった物を片付けたり、一年着なかった服も処分した。部屋も気分もすっきり。今日は一日家事の日だったな。

本当はもう少し物を減らして生活したいと思っているけれど、手が回りません。

本好きの会で「何様(朝井リョウ)」もよかったよ!と聞いたので、出かけたついでに本を買う。
本好きの会の後って、本買いたくなるよね。
皆が本を買っている様子を見て「同じような気持ちなんだ!うれしい!うちら可愛いね!」とひとりで思っている。笑


4/16(火)

起床。
スマホでネットサーフィンとか家事してたらお腹が空いて、お昼と気づく。

昨日noteを更新しようと思っていたのに出来なかったから、日記を書いて投稿。数時間かかってしまい、あっという間に夕方。
その日の自分を下ろして書くので(意味不明だね)、ちょっぴり時間がかかるのです。
毎日ちょっとずつ書くのがいいな・・・と反省。今週はこまめに書くぞ。

夕方は姉(の子)とビデオ通話。最近毎日のように電話をくれるから嬉しい。
甥っ子が「ゆりちゃんと電話する!」と言うらしい。か、可愛すぎる・・・。
甥っ子はすぐに飽きて別の遊びを始めてしまうので、お互いごはん作りながら姉と話すことが多い。子育てのこととか、生活のこととか、愚痴とか。

同じ日に生まれたのに、ワンオペで何でもやっている姉の方が遙かに大人。姉の話を聞いていると、「私ならキー!!となってしまうな・・・」と思うもん。でも子供がいればそんなことも言っていられないよね。子供じみた自分に反省・・・。私もお母さんになる日が来るのだろうか。・・・なんか泣けてきた。

夜ごはんを食べた後スタバに行き、「えいやっ!と飛ぶ出すあの一瞬を愛してる(小山田咲子)」を読了する。
泣きながら読んだ。読書する気分にならないくらい辛い期間を共にした本だ。たぶん一生好きで大事な本。久しぶりにこういう本に出会いました。
こんなに素敵な本を教えてくれたMさんに感謝。
気合いたっぷりでInstagramに投稿しよう。

4/17(水)

起床。頭が痛い。
悩みごとがあって、寝不足なんだと思う。
冷蔵庫にあったプリンを食べて頭痛薬を飲む。

Laura day romanceの新曲配信日だ、と思い朝から鬼リピ。
優しい音楽なのに、よく聞くと悲しくて寂しくて好きです。大好きです。

先週履歴書を送った会社から、面接に来てくださいと連絡があったので
面接に備えて質問されそうなことを調べ伝えたいことをまとめる。

1時間くらいで飽きて、出かけようと思ったけど気が進まない。
代わりに去年の11月末以降、読了して付箋貼りっぱなしの本が積まれていたので崩すことに。
付箋の箇所をワードに打ち込んでいく。

その時の心の状態によって付箋を貼る箇所(=グッとくる言葉)が変わると思うんだけど、幸せ絶頂期な11~12月頃に「女の幸せは愛されること(シャネルの名言集)」に付箋が貼ってあって、心がヒリヒリした。苦しい悲しい。

彼の態度に不安や悩みを抱えていた1~2月頃は、

・なんだろう。日々の湯気のようなものをふたりで浴びて笑いたかった(伊藤紺)
・とおくにいかないで、と感情。いちばんになれないことがこんなにも夜(初谷むい)
・さようならはきっとゆっくり近づいていつか世界がふたりを奪う(初谷むい)
・これいじょうなにもおこりませんようにくちびるの裏ひたすら噛んで(安田茜)

などの短歌に付箋が貼ってあり、嗚呼、、、涙が出そうでした。私、元気になってよかったよ、本当に。


4/18(木)

起床。お昼前に面接なので、朝から緊張。
「志望動機はなんですか?」「御社を志望いたしましたのは・・・」と一人劇場開幕。ブツブツ言いながら、部屋をうろうろ。

実際行ってみたら緊張感のある面接ではなく、面談のような楽しく明るい雰囲気で、想定していた質問はほとんど聞かれなくて拍子抜け。
気が抜けて急にめちゃくちゃ元気になって、急遽ドライブがてらカレーを食べに行く。

そのあとは買い物と箸置き作り体験。
新卒で入社した会社の方から「知り合いが伊勢丹で個展やってるよ」と教えていただき、ギャラリーに行ったらガラスを組み合わせて箸置きを作れるということで、やってみた。

ガラスが5層になってるよ

作家さんが仙台に持ち帰って、焼いてもらったら、私の家に届くそう。
焼くと色味も変わるそうなので、焼き上がりが楽しみ。

夜はいつものSさん・Gさんとカレーとスタバ。

仕事が大変そうだったので、無理しすぎないでねという気持ちを込めて「会社辞めてもなんとかなるよ」と語ったけれど、いま頑張っている人にそう言うのは無神経だったかな・・・と家に帰って落ち込む。


4/19(金)

起床。PCをベッドに持ち込み、付箋を貼った本を綺麗にする(水曜日の続き)。
その作業に集中すると決め、15冊の本を綺麗にした。溜まってた本が一気に綺麗になって清々しい。

全部手書きだったら一週間はかかっていたであろう作業を、一日でできたので早くPCを買えばよかった。
値段で購入を躊躇していたけれど、買ったら絶対に使うし、自分がやりたい事を効率的にできてストレスが減るならそれがいい。ちょっと嫌だけど我慢できる・・・みたいな、日常のプチストレスを減らしていけたらいいな。

夜はMさんとカレーを食べる。
好きなお店に好きな人がいて、好きな人と好きな人が話しているという光景が不思議で、でも嬉しかった。
知り合いもチラホラいて、お話しできたり挨拶できたりして楽しかった。

そのあとスタバに行って、お互いのことちゃんと知りたいよねってプロフィールをノートに書き合って、交換日記を始めることにした。
今日が一番リラックスして話せた気がするし「明るくなって健やかになりましたね」と言ってもらえたから、きっとそういうことです。

音楽やポッドキャスト、読んだ本のこととかを雑談として話せる人って、私にとっては貴重。
考えてみたら、大人になって趣味のことを話せる人は一人しかいなかった。そしてその人は昔の恋人だから、趣味のことを熱い気持ちのまま話せる人はいなくて、一人で楽しむのが当たり前と思ってた。でも、こうして趣味のことを心のままに話せる友達ができて、自分の好きを共有できる存在ってとてもありがたいと思う。(本好き友達も!)

帰ってもずっと温かい気持ちが続く夜だった。


4/20(月)

起床。今日はお昼頃から出かけるから、ゆっくり準備をする。

友達が近所のコンビニまで迎えに来てくれて、カレーを食べて水族館へ。

3日で4食カレー食べたけど、お店が違えば別物


私があまりにも水族館水族館・・・と言い、水族館の話になると饒舌になり、年パスを持っていることを仄めかすから、水族館に行くことになったのだと思う(自分で書いていて恐ろしい)。

水族館に到着したのが14時半だったので、15時半のイルカショーに合わせてサクサク見たいけれど、一つ一つの水槽がやっぱり面白くて、特に人と行くと会話が生まれるからより時間がかかってしまい、結局全部の水槽をじっくり見ることができなかった。人と行くときは、3~4時間かかる想定で行かなければ。勉強になりました。

あまりにも真剣に水槽を見つめすぎて、写真は一枚も撮ってなかった。
よく喋る私を見て「本当に水族館好きなんだね?」と言われた。当然です。
楽しい時間はあっという間で、なるほど、昼間に友達と会うと夕方に別れるのが寂しくなるんだなと思った。
帰宅して、家で冷蔵庫の残り物で作ったごはんを食べた。


4/21(日)

早起きした。今日は東京に行く。

駅構内は風が冷たいけれど、外を歩くと汗がじんわり滲む。
車内の冷房が涼しくてありがたい。

電車を乗り換えたら冷房直撃ポジになってしまい、都会の洗礼を受ける。あまりの冷たさに夏の寒暖差のこととか考えちゃう。

まずはお目当てのクラフトチョコレートワークスに行く。イラストレーターのてらおかなつみさんの作品展がやっているのと、コラボ商品が販売中。
コラボパッケージのチョコレートがとっても可愛いのと、サイン入りの作品集を買うのが目的。
作品集は、先月ネットで買おうかと迷っているうちにすぐに売り切れてしまいかなり後悔していたので、買えて嬉しい。

その後は双子の姉と甥っ子たちに会うため、姉が住む家の最寄駅へ。近くのショッピングモールに案内してくれて、お昼ごはんを食べたり甥っ子の遊びに付き合ったりした。
子供がいるだけで、時間過ぎるのがあっという間。色んなものに興味を持ったり、見たもの一つ一つに集中できたり、そういう力っていつの間にか無くなってる気がする。

少し顔を見れればいいかと思っていたけれど、結局しっかり遊んでしまい(遊んでもらった、というのが正しいかもしれない)、いまは電車でライブ会場に向かっています。あと1時間くらいで始まる。

終わりを考えて少し寂しい気持ちと、ドキドキして倒れてしまいそうな気持ち。
ライブの話はじっくり書きたいから、別の記事にしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?