マガジンのカバー画像

映画

18
映画日記 洋画中心で書きます。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

#19『最高に素晴らしいこと』前に進みたくなったら

あなたの最高に素晴らしかったことは何ですか? この映画の舞台は、インディアナ州の高校。主人公バイオレット(エル・ファニング)は交通事故で姉を亡くし、3か月経っても周りに心を開かない高校生。自殺しようと橋の端に立っていたところをセオドア・フィンチ(ジャスティス・スミス)が助け、そこから物語が始まります。 今回も旅系のお話。バンに乗って、色々なところに連れて行ってくれます。↓(前回の記事もバンを乗り回して、色々なところに行く話。) この映画が教えてくれたのは、 どんな場所

#17『ベストセラー 編集者パーキンスに捧ぐ』ベストセラーの裏側とは?

今回は、編集者マックス・パーキンスの話。 『華麗なるギャツビー』を書いたF.スコット・フィッツジェラルドや、ヘミングウェイ、トーマス・ウルフの作品を編集した彼の生涯について描いています。 特にこの映画では、トーマス・ウルフとマックス・パーキンスの友情について描いています。 トーマスウルフの書いた自伝的小説を編集するのは、骨の折れる仕事。マックスは、彼の才能を見出し、仕事を引き受けます。何千枚にも及ぶ原稿を推敲し、赤鉛筆でチェックを入れていきます。 マックスの仕事は、小

#16『バットマン』あなたの正義って何ですか?

あなたの正義って何ですか?私はこの映画を観て、何が正しいのだろうか、と考えさせられました。でも結局、正解がないというか。 バットマンとジョーカーは自分の正義を果たすために、敵を倒していきますが、『バットマン』を見ただけだと、バットマンがヒーローということになります。でも、ジョーカーにも笑顔の裏に隠された何かがあって、正義を貫いているのではないかなあと感じました。おそらく、それが『JOKER』で明かされていると思うのですが、、、(まだ見ていません笑) 最後は、少しモヤモヤし

#15『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』今日はスターウォーズの日!

May the force be with you フォースと共にあらんことを 今日は5月4日。May 4thということでスターウォーズの日! 原点に戻ってエピソード4を観ました! エピソード7,8,9を見た後に、もう一回戻ってくると、また違った見方ができるなあと思いながら見てました。 ダースベイダーの声がジェームズアールジョーンズってことを海外ドラマThe Big Bang Theoryで知って、そこも注目しました。(アメリカのニュース番組CNNの番組コール”Thi

#14『50/50』5年以内に死ぬとしたら何をする?

普通の生活をしていて、突然がん宣告をされたらどんな気持ちになりますか?私だったら、平常を装って、心の中では葛藤しかない状況になると思います。主人公アダムは5年以内の生存率が50%の癌を患います。 この話は、セス・ローゲンの親友の脚本家ウィル・ライザーの実話を基にされています。 親友のカイル役セス・ローゲンの言葉には、 ・友人としての温かさ ・遠慮のなさ(いい意味で) ・芯をつくような言葉の数々 があると思いました。ユーモアと、ペーソスが混じりあうからこそ、カイルは

#13『ピッチパーフェクト ラストステージ』キャリアと仲間、どっちを選ぶ?

今回の映画はピッチ・パーフェクトシリーズ最終章の『ピッチパーフェクト ラストステージ』。ベラーズの古株は大学を卒業し、社会人に。もう一度、ベラーズのメンバーで歌うことになり、最後の舞台はヨーロッパ。彼女らは飛行機に乗って、飛び立ちます。 冒頭の10分のところで、見たことがある顔が、、、 なんとディズニーチャンネルのドラマ、ハンナモンタナに出ていたモイセスアリアスがPimp-Lo役として、登場していました!!! 最後のベッカがソロで歌うシーンは、鳥肌が立ちました。ループペ

#12『ハーフ・オブ・イット 面白いのはこれから』 言葉にするとは

"Love is simply the name for the desire and pursuit of the whole"- PLATO "In love, one always starts by deceiving oneself... and ends by deceiving others. That is what the world calls a romance."-OSCAR WILDE 冴えない主人公エリーは、成績優秀。彼女はクラスメートのレポー