見出し画像

2023年買って良かったもの

今年は引っ越したのにも関わらず、それほど買い物しなかったかもしれない。プラモばっかり買っていたのかも。

● New Balance MT580

New Balance MT580

990V6と悩んだけれど、履いた頻度的にこっちで。
最初足入れた時はかかとふにゃふにゃで、あんまり良い靴じゃないなってのが第一印象。実際履いているとつま先が丸っこくて足に合っているらしく、かなり履きやすい。
シソンヌの長谷川さんがYoutubeで紹介していたのもあって、年始に楽天のセールで購入。
タイミングあればブラックのとか欲しいな。

● WILD THINGS SUPPELEX CHAMONIX JACKET 2

これの黒を購入。
元々は荒吐用に買ったのだけれど、今は普通に上着として着ている。
さすがに生地的にこの時期はキツいきもしてきたが、まだまだ着続けている。車乗るとき長いコートって意外と邪魔なんだよ。
これでしばらくはフェスとかキャンプとかで困ることは無さそう。
来年も待っていてくれ、みちのく湖畔公園。

● adidas BBトラックトップ

全く同じのはもう売っていないみたい。
ちなみに僕はフリークスストアで買った。いわゆるベッケンバウアーってやつを少しオーバーサイズに仕上げた感じ。
チバさんがソファでベッケンバウアー着て、グレッチ弾いてるのがカッコよくてずっと欲しかった。
似たようなのはアウトレットで前に買ったんだけれど、ちょっと奇抜だったのよね。
ちょっと羽織るのにも丁度いいし、上着の下にも着られるしで重宝しそう。

● RADIALL × HIROTTON Tシャツ

RADIALL × HIROTTON

昨年はプーマとのコラボを選ばせていただいたHIROTTON氏のアイテム。
このTシャツもかなりイカしていたので、RADIALLの洋服は多分初めてだと思うのだけれど購入。
厳つくて毒気もあるが、自然への愛・動物への愛を感じられるのが本当に好き。
来年も彼の活動は追っていきたいと思う。

● Ray-Ban ORIGINAL WAYFARER CLASSIC

この歳にしてついに高いサングラスを購入。
レイバンなんて少しチャラついているか? とも思ったがバースデイのフジケンもしてるしいいよな……と謎に自分へ言い訳。
実際めちゃくちゃいい。
何がどういいのかは上手に説明できないがいいものはいいってこと。
これでライブでも恥ずかしくないサングラスをかけられるし、スーパーで舐められることもない。

● SUPREME × BOUNTY HUNTER メッシュキャップ

SUPREME × BOUNTY HUNTER

初めてのSUPREME。そいでまあ、コラボモノとかに弱い僕。
本当はTシャツも欲しかったんだけれどそれは買えなかった。本命はキャップだったから全然OK。
多分アパレル好きな人からするとこういうデザインはダメなんだろうなあとは思うけれど、僕は大好き。
そもそもバウンティハンターが好きだし。アンダーカバーとかルードギャラリーとかもそうなんだけれど音楽の匂いがするブランドは良いよね。
自分のルーツ的な話で言えばスポーツとかはほとんどしたことないから音楽の匂いがするブランドは臆せずに着られるので嬉しい。

● スピッツ ひみつスタジオ

スピッツ ひみつスタジオ

今年一番聴いたアルバムなんじゃないかな。
カセットも買って、なんならひみつスタジオ仕様のラジカセまで買った。
野暮になるんでどういうアルバムとかは特に言及しないけれども、夏に実家でこれのBlu-rayを僕ら夫婦、妹夫婦、両親と観て。
みんなで盛り上がることが出来て良かったし、このキャリアでまだまだいろんな世代に刺さる音楽作れるスピッツってすげーなって思った。
ちなみに今年一番聴いたアーティストはスピッツだと思ったら、ピロウズだった。11月にライブ行ってから更新したっぽい。そんでそのあとバースデイ。わかりやすい人。

● ハイキュー ラインスクライバー0.15mm

買った時より大分値上げしてるんで、良い時に買ったのかも。
まあ、プラモのスジボリするやつ。
安いのをずっと使ってて、あまりにもストレスだから買ってみたら世界変わった。
スジボリはけっこう苦手意識あったんだけれど、これのおかげで臆せずいけちゃう。

● HG 龍神丸

これは本当にすごいプラモデル。せっかくなら自分で作ったやつの写真と思ったら撮影してなかった。
シールがね、一枚も無いの。で、プロポーションもちゃんと龍神丸してるし、これは本当に良かった。
プレバン限定の超魔神龍神丸も良かったけれど、手に入りやすさとか遊びやすさも含めると断然これだなあ。
後続の邪虎丸も買ったから早く作らねば。どんどん続いて欲しいシリーズ。

● 新装版 SD武者ガンダム風雲録シリーズ

満を持して買いました。
一応、七人の超将軍以降も含めてのってことで理解していただけると。
実はまだ全巻は揃えられていないんだけれど、やっぱり読むだけで気分が上がるね。
出てくる登場人物もやっぱりカッコよくて創作意欲も上がる。
特にキット化されていない敵側武者はどんどん作ってみたいなあ。

● 泡盛ハイボール残波 シークァーサー

近所のスーパーで投げ売りされていて、24缶で2,000円くらい? で買った。
妻が別のスーパーでめちゃくちゃ高く売ってるって教えてくれて、こいつの価値を知ったのである。
多分Amazonに出てる値段が定価くらいだと思う。なかなかないじゃない、泡盛ハイボールなんて。故郷(山形)にある沖縄料理の居酒屋が好きで、そこで飲める泡盛ハイボールが美味しいんだよな。
それとはちょっと違うのかもしれないが、手軽に泡盛楽しめるのでいい感じ。

● 来年欲しいもの

去年よりだいぶ内容薄くなったなあ。
スニーカーもう一足選びたかったんだけれど、買ったが履いていないのばっかりだし、履いても数回みたいなのが多くて選べなかった。サンバ履いていれば多分入ってたね。

来年まずは短靴とかチェルシーブーツが欲しいなって。
スエード素材のスニーカーじゃない靴はREDWINGしか持ってなくて、その辺で何かマーチンかジョージコックスとかを一足。
スニーカーで言うならオールスターのUSオリジネーターは一足くらい履いてみたいかも。トレックウェーブも履いてみたいな。

あとはいい感じのスラックスかな。
細身のやつが欲しい。こう、ザ・フォーマルって感じじゃなくて私服でも全然合わせられるようなやつ。

ハミルトンのベンチュラも欲しい。
時計の中ではかなり安い方だとは思うんだけれど、僕には高い! どうせモノは雑に使う方だし中古でいいから夏のボーナスとかでバッといきたい。

そんで良かったものには入れてないんだけれど、年末で一気に洋服買い足したのもあって一旦整理しないとな、と思っている。
これを機会にスニーカーも少し減らそう。まあ、買った洋服とトントンにするわけじゃないけれど、さすがに管理しきれなくなってきたし、場所も取るし。

ギターもちゃんと弾きたいって思っているから環境作り進める。グレッチだからアンプ通さなくてもそれなりに音出るんだけど、それじゃあ練習にならないから。
Macbookとマルチの置き場考えて、常にギターを弾けるって環境にしたい。
近場にスタジオ見つけたから来年はもうちょい音楽に熱入れられるかな。

ガンプラは新作SDとSEED劇場版の出ればって感じ。これ以上欲しい道具とかもあんまり無いし。ガンダム以外だとワタルとダンバインは継続して作っていこうかな。

あとは来年ではないんだけれど、まもなく車の買い替え時期なんだよな。特に不具合あるわけじゃないからこのまま乗ってもいいんだけれど、ちゃんと寒冷地仕様のに乗り換えたいなって気持ちも。
いつの間にか今乗っている車がマイナーチェンジしててカッコよくなってたからすごく気になっている。

こうして文章にしておくとあとでね、見返す時にいいんだよ。去年欲しいものに上げたのも半分くらいは買ったっぽいし。

そんなわけなのでどうぞ来年もお付き合いいただければ。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?