見出し画像

離乳食『卵』レシピ その4

私は保育士を17年間しており、現在も保育士をしながら沢山の親子と関わり、子育てについて色々な相談を受けております。

『離乳食の卵の進め方ついて』
疑問を持たれているお母さん達は多いようです。
お子さんの離乳食で初めての食べ物をあげる時、アレルギーが起きないか心配になる事はありませんか?
今回は、小さいお子さんの食物アレルギーで最も頻度が多い卵ですが、おすすめの「卵の離乳食レシピ」についてご紹介します。

材料2食分

高野豆腐(新あさひ豆腐)1個(16.5グラム)

椎茸1個

にんじん1/3本

卵黄1個

だし汁300cc

醤油(なくてもいい)小さじ1/4

砂糖(なくてもいい)小さじ1/4

作り方


にんじんを茹でてみじん切り。(今回は事前に茹で、みじん切りにして冷凍したものを使用。)


高野豆腐をもどし、赤ちゃんが食べやすい大きさに切る。椎茸は軽く洗ってみじん切り。


だし汁を沸騰させ、1と2を入れる。醤油と砂糖はお好みで。沸騰したら中火~弱火でことこと煮る。煮汁が半分くらいになるまで。


そこに卵黄を軽くといて流し入れて、しっかり火を通してできあがり☆

材料(小さい瓶3個)

全卵1個

出汁150cc

作り方

①卵を常温に戻し、出汁をだしてしっかり冷まします(出汁パックでもいいですが、かつおと昆布の混合出汁がおすすめです)

②卵を出来るだけ泡だてないようにしっかり混ぜ、出汁を注ぎます

③茶こしなどでこしながら、容器の8分目くらいまで卵液を注ぎます(キューピーBFの瓶などがオススメ)

④アルミホイルでぴったり蓋をして、楊枝で1ヶ所空気穴をあけます

⑤鍋に容器の半分くらいの高さまで水をいれ、沸騰したら容器をいれます(火傷に注意!短時間なら一旦火を消してもOK)

⑥鍋の蓋をして、強火で2分、弱火で10分加熱したら火を止め、そのまま少し冷まし(取り出すのは熱いので)たらできあがり

卵が食べられるようになると、いろいろなメニューにチャレンジすることができるようになるので、楽しみが増えますね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
これからもどんどん赤ちゃんや幼児期に必要な環境の整え方を保育士として沢山お話していきます。

子育てに興味がある方、気になる方
ぜひ、『いいね♥️』フォロー♥️をお願いいたします。

lili.ilil.kids
#乳児
#新生児
#赤ちゃんとの過ごし方
#障害児保育
#自閉症
#障害児教育
#英才教育
#認定こども園
#教育
#療育
#ASD
#お昼寝アート
#自閉症スペクトラム
#赤ちゃん連れ旅行
#新生児うつ伏せね寝
#ベビーお昼寝アート
#赤ちゃん温泉
#新生児下痢
#赤ちゃん旅行デビュー
#赤ちゃん添い寝
#SIDS


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?