マガジンのカバー画像

梨々香のココロの声3

100
その日に感じた想いを綴るつぶやき集(201〜300)
運営しているクリエイター

#ありのまま

私の中に聴こえてくる声は二種類あるの

一つ目は

私を否定する声

その声は

誰かに植え付けられた価値観で

私を常に監視し否定してくる

二つ目は

私を肯定する声

その声は本当の私の声だけど

小さくて聴こえにくいんだ

だから心を静かにして

私の本当の声を聴き取ろう

梨々香
3年前
15

例えば

障害を持っている私を恥じるのであれば

私は障害者を差別しているんだ

例えば

無職の私を恥じるのであれば

私は役立たずの者を差別しているんだ

私の一部を恥じることは

同じ仲間を否定すること

そんな悲しい人生は十分味わったよ

もう私の全部を認めて生きていこう

梨々香
3年前
16

こんな私じゃいけないと

自分を否定するのは辞めよう

悲しんでも良いし

苦しんでも良いし

怒っても良いし

ズルくても良いし

ヌケてても良いし

ラクしても良いし

楽しんでも良い

どんな私も大切な私の一面なの

泣いて笑って怒ってさ

この世界をおもいっきり楽しもうよ

梨々香
3年前
14

昨日はクリスマス会

久しぶりに元旦那と一緒に過ごした

だいぶ穏やかになったけど

ダメ出しの帝王は健在で

私の表情や話し方とか

細かい所までダメ出ししてくる

昔はこれに耐えていたのかと驚いた

今はもう無理だわ~

やっぱり離れて暮らすのが

最善だって再確認できたよ!

梨々香
3年前
13

本当の自立って何だと思う?

私はね

どんな時でも

自分を信じて守り抜く事だと思うの

世間で言われる経済的な事とか

誰にも頼らないで生きる事じゃなくてさ

何よりも大切な私自身を愛せる人

自分の弱さもダメさも認めて

大切に出来る人

それが本当に自立した人だと思うんだ

梨々香
3年前
9

私の出来る部分を見せるより

出来ない部分を見せていきたい

私の持ち物を誇るより

持たない幸せを伝えたい

何が出来るか

何を持っているか

大切なのはそこじゃないの

私の価値は私が決めていて

その通りの現実を連れてくる

出来ない持たない私は

生きてるだけでいいんだ

梨々香
3年前
13

私は私の感覚だけを信じている どんなに尊敬する人の言葉も どんなに好きな人の言葉も 私の感覚が「ノー」といえば 取り入れる事はない 私は私の感覚が 「イエス」というものだけを選び たった一人の私を創り上げる 誰の色にも染まらない 私だけの色を纏って生きていくんだ

昔は犬の方が好きだったけど

今は猫の方が好きで

それはきっと私自身が

昔は犬のように生きていたから

周りに合わせて認めて欲しくて

常に頑張って生きていたから

今は猫のように生きていて

自分中心に考えて

自由気ままに生きているから

動物達は大切な事を教えてくれる

梨々香
3年前
12

どちらが正しいのか議論するよりも

どちらが安心できるのか

どちらが幸せと感じるのか

語り合いたい

私の安心と

あなたの安心は違っていいし

私の幸せと

あなたの幸せは違っていい

私の正しさを押し付けるよりも

あなたの安心と幸せを大切にしたい

それが私にとっての愛

梨々香
3年前
12

興味があることを

とことんやれるって幸せね

私の場合は

編み物ブームと

読書ブームと

たまに片付けブームがやってくる

満足するまでやると

違うブームに移動していくのよ

今は読書ブーム

なかなか途中でやめられなくって

今日も

noteを書くのが遅くなっちゃった

梨々香
3年前
11

休む事の価値に気付こう

動いていると刺激が多すぎて

感じる力が鈍ってしまう

私がどんな存在なのか

どんどん見えなくなってしまう

だから

休んで私を取り戻そう

本当の私を見つけたら

じっとしていられなくなるはず

安心していいよ

休む事は動く事よりも大切なんだから

梨々香
3年前
12

お得の罠に気を付けよう

どちらが得か

何が得られるのかで選択すると

結局心が貧しくなる

何かが得られなくても

好きな方を選んでいくと

結局心が豊かになる

そのままの私に

価値が無いと信じているから

他から何かを得ようとするんだ

そろそろ

私の価値に気付こうよ

梨々香
3年前
10

出来ないことを

出来るように努力するより

今、私が出来ることをやろう

苦手なことを

克服しようと頑張るより

今、私が得意なことをやろう

私が置かれている状況を生かし

私が楽しいと思うことを生かし

そのままの私を受け入れ

歩いていこう

それが

幸せの道なんだ

梨々香
3年前
12

私は自分の事がとっても大切だから 私を大事にしてくれない人からは 離れるようにしているの それって ワガママでもなんでもないよ 誰もが自分の事を 大切にしてもらいたいって思ってる 私はその感情に 素直に行動しているだけ 心地よい世界を 私が選んで創り上げるんだ