見出し画像

ふらっと占ってもらった〜澤火革〜

近所にある神社は運勢鑑定ができることを知りました。毎日鑑定してもらえる訳ではないのだけど、先日たまたまえくぼさんとお散歩していたらちょうど鑑定日で、しかも誰も並んでいなかった!ひっそりとやっているからかな。
占いはテレビの占いランキングとか、年末年始あたりは色々と読んでみたりするけど、鑑定に出向いたことはそもそも一度しかない。その一度の体験が凄すぎたの(占いではなく霊視でした!)と、自分でも波長の合う方に見てもらわないと余計にキツくなる事も分かっているのでふらっと・・・なんて事はほとんどないのだけど。

九星気学と易学を使って占ってもらったのですがちょっとびっくり。
九星気学の方では、今年は動きが大きいが焦ってはダメな一年だそう。とにかく現状維持です!と。
ただ、易学では「澤火革」という卦辞で、これは「大きな変化」が起こるらしいのです。私の問いへの答は結果は良いらしいので、見極めなければならないとのこと。
こう見えて、私は「大きな変化」には慣れていて。痛みがあったとしてもデトックスばりの良き状態になることも知っていて。だから変化は怖くない、でもタイミングは掴めない・・・。
今ちょうどそんな時期にいることを自分でも薄々気がついていて。現状維持できそうにない位変化を起こさねばならない時はどうしたら良いでしょうか?と聞いたらお祓いを受けておけば良いだろうとのこと。
手段があるのなら良かった。

「もうあとちょっとで満貫成就です」とも言われたのですが、壁が厚すぎて無理だな、もう諦めようと思っていたことも絡んでいたものだから、今日は悩んでいるぞw
すっぱり諦める決意をした事なのに、やはり向いていると。

いつも通るたびにじーーーっと中の方を見つめ、そのまま素通りの日も多々あるこちらの神社。この日はたまたまふらっと入ったのに、今日来て良かったですよ!と言われ、やっぱり神様って見てくださっているんだろうなと心が楽になった。

もうちょっと頭の中を整理しよう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?