見出し画像

登別

2023年7月27日
早起き。サウナー友達との朝のルーティーン、近所のパン屋さんでパンを買って食べる。を今日も遂行。朝にパンを買いに行くのってなんだか、いいよね。お気に入りの塩チョコパンとカレーパン、本日も美味しくいただきました。

出発ー!
車内では募る話をする。サウナー友達とは高校時代の友達なので最近の推しの話をする、わかる、あの人いいよねって言ってた、さすが。

レイク支笏

支笏湖では、友達の妹が懸賞でベトナム旅行を当てたという速報が入る。昔からくじとかもよく当たるらしい、多分そういう星の元に生まれてきたんだね、わたしも何か当てたいなと思う。まずは応募から。

昼ごはん。うどんが美味しかった。

こちらのお店は、全く知らないオジ様のインスタの写真を見て決定。映えを気にしないで趣味としてインスタをしている人、とても説得力があるよね。おかげで美味しいご飯が食べられました、また行きたい。

食後のおデザ
海にも

ここはGoogleで適当に調べた海岸。空いててとても良かった、遊泳禁止とは書いてあったけど、1人でビキニ着て水と戯れているお姉様がいた、眩しかった。今度から海水浴はここもアリかもしれない。

そしてホテルチェックイン。まずはサウナ。明るいうちにサウナは贅沢ですね。サ室は空いてたのでひたすらロウリュ。滝汗、最高。そして樽の水風呂に浸かる。最高。外気浴は混んでいたけど、フカフカのリクライニングチェアが空いた時には180度に倒して真横になる。最高。サウナはもう1種類あってそちらは110度近かった。たまたま入ったタイミングがオーとロウリュが終わった瞬間だったみたいで、アチアチのアチですぐ離脱。あれがサウナ初だったら多分嫌いになってた、そのくらい熱かった。とりあえず、1回目のサウナは程よく満喫。

夜ご飯はピッツァ

温泉街を散歩しがてら夜ご飯を食べる。地獄谷に行く予定だったけど花火かなんかで規制してて見れなかったので大人しく帰宅。

そしてまたのんびりして2度目のサウナ。今回は比較的空いていて、割と毎回横になれるリクライニングチェアをゲットできた。空には星が見えた。最高。何セットか入ってそれはもう満喫させていただいた。幸せ。

サウナ後のプハー

お酒飲んで、ほろ酔いになる。最高な夜。昨日プランを決めたとは思えないほどいい1日だったなぁ、幸せを噛み締めながら寝る。


2023年7月28日
早起き。朝ウナ。今日は逆サイド。こっちは残念なサウナだった。外気浴スペースが少ない。という事で、1セットで終了。でも外は気持ち良いね、ずっと露天風呂に浸かっていた。怖い虫が近くに飛んできたので急いで退避。やっぱり虫は怖いね、全裸だしね。
昨日行けなかった地獄谷に行き、帰路へ。

オシャなパンヤでたくさんパンを買う

適当に地図で見たパンヤに寄り道したけどこれが当たりだった、美味しそうなパンばかり。そしてクロワッサン人生1位を叩き出した。てか、Googleマップ優秀すぎん?

虎杖浜でたらこ丼

お昼はたらこ丼。美味しかったけど、量が多いね、たらこの。多分今年一年分くらいのたらこを摂取した。

最後はおジェラ

一度帰宅し、友達が買い物をしたいというのでお付き合い。一目惚れバッグとTシャツを買って満足していた。良かった。そして早めにお開き。なんたってあの子はこれから車で約2時間運転して帰らないと行けないからね。本当タフだよ。プールもたまに行き始めたって言ってた、すごすぎる。

と、こんな感じで夏を満喫しております。運転してくれてありがとうー!お次はいつになるか分かりませんが、楽しみにしておりますワ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?