見出し画像

感謝


僕には感謝しても、し足りない方がたくさんいます。

えーっと、隣は兄貴です。兄貴はどうしようもない男で
破天荒すぎるので、感謝することはありません。笑
こんな可愛い頑張れる弟をもったことに感謝してください。
嘘です。
いつも身勝手で破天荒すぎる兄がいたから、ブレずにサッカーに生きることができました。
自主練もしない、適当なのに誰よりも上手くて輝いてました。
尊敬する一面もありました。

お母さんはいつも僕の味方でいてくれて
僕のやりたいことを応援してくれる素晴らしい母です。
トイプードルのブリーダーや、マヤ暦、オラクルカードなど、いろいろなことをやっております。


お父さんは、なんだかんだでいつも最後はやりたいことをやらせてくれて、誰よりも助けてくれます。小学生の時にサッカーボールを与えられ、毎日2000回やらないと寝れなかったり、ハードルの高いミッションがたくさんありましたが、そのおかげで、このメンタルや、基礎の大切さを学びました。父は病院の先生で、犬やネコを助ける仕事をしています。
ジムでトレーニングやスカッシュもやっている父です。

うちの家族では僕と妹が海外に行ったことがあるのですが、両親は行けて近場で、海外に行きたい夢があるみたいです。
その夢を叶えるためにも僕がオーストラリアに住んで、招待して色々なところへ連れて行ってあげたいですね。

そのお父さんの人柄と人脈で出会い、今でも関わらせていただいている元トモエスポーツ、現トムカンパニーで働いている渡部さん。いつも自分の足にあったシューズを選んでくれ、シューズの手入れの仕方を教えてくださり、高校生の時は用もないのに、渡部さんと話すためだけにトモエスポーツにいき、長い時間話してました。お仕事の邪魔でしたよね‥😂

フットサルコートを経営している高貝さんは
僕が小学生の時から知っていて
フットサルコートをよく利用させてくださりました。

整骨院の僧都先生は、ものすごく優しい先生で
僕がヘルニア、分離症になり
病院ではもうサッカーやったらだめって言われたのに
サッカーやりたいなら俺の言うことを聞けって
毎日整骨院に通って治療をしてくださりました。部活で遅くなって診療時間が過ぎても待っていてくださりました。

中学生のとき
一緒にプロになりたくてほぼ毎日一緒にいた友達、
橋の下やSALAで毎日ボールを蹴っていて、
一対一もよくやった仲です。
今、札幌の円山で自身のパーソナルジムを経営しております。
エイトベース

高校生の僕を受け入れてくれた社会人チームの方々。
未来のプロからはお金はとらないよと言っていただき、いつも僕の分も支払ってくれました。
たくさんの方に紹介していただき、フットサルの輪が広がりました。初めてチームに参加してから10年近くたちますが、いまだによくしてくださる方々です。
僕がサッカースクールを開始した際はビブスを贈呈してくださりました。ありがとうございます。

高校生のとき、プロになりたい僕のためにトレーニングメニューを作ってくださったジムのインストラクターの方
本当にドSの方でランニングマシン最速で1キロダッシュ×3本終わった後にHIIT 更にがっつり筋トレと今思えば半端ないメニューでしたが、そのおかげで強くなり
そのトレーニングのあとの社会人チームの練習はいつも死んでました。笑
そりゃー体脂肪3%までおちますよね笑笑

高校生の時に僕が書いているサッカーノートをみて、涙してくれた方。
海外から帰ってきた時にお話聞きたと言ってくださり、カフェでお話し、僕がやってきたことに感動してくださった方。
オーラを感じる と話しかけてくださり、僕の活動を広げてくださっている行きつけのお店のレジの方
なぜか、弟子にしてくださいと真剣に頼み込んできて
弟子になった子。いまなにしてるだろうか‥笑

タイに行くきっかけをつくってくださった
伊藤 壇さん 世界20ヵ国以上でプロサッカー選手として活躍し、現在は北海道のクラーク高校でサッカー部の監督をしている方です。
壇さんのおかげで、諦めかけていたサッカー選手としての道に戻ることができました。

海外にいるとき、日本でもいつも1人で戦ってきて
差別を受けた時もうまくいかない時もずっと1人で戦ってきましたが遠くでは常に支えてくれる方がいました。

海外で出会った方たちも素晴らしい方がたくさんいました。
オーストラリアで出会っていまだにつながりのある方、
オーストラリアの会社の人たち。
いつもご飯に連れて行ってくださり、助けてくれました

サッカースクールの方達には感謝でいっぱいです。
たくさん広めてくださったり、誕生日の日にはプレゼントをくれたりサプライズをしてくれたり、
経営しているレストランでご飯を食べさせてくれたり。
クリスマスパーティ、年越しキャンプ、クリスマスイベント、誕生日会に招待してくれたり、僕のフットサルの試合をみにきてくれたり‥子供達がみにきてくれた試合‥出場してすぐ顔面殴られて鼻血でて退場してごめんね。。。
次にきた試合もなぜか顔面殴られて退場したね。笑



このクラウドファンディングを始めて
お会いしたことのない方が支援してくださったり、広めてくださったりしてくださる方もいました。
行動していると、絶対無理とかなにしてんの
とか
そんな言葉にびびって行動できないこともありましたが、
そんな時間もいつか過ぎ去ります。
その時に助けてくれる方、応援してくださる方がいることに心から感謝いたします。


どんな時も僕を信じてくれて、一緒にたたかってくれる
1番大切な人の存在が
更に僕の行動力を高めてくれます。
振り回してごめんね🙇
いつもありがとう。
これからもっとたくさん色々なことをして、楽しく過ごしていこ!


僕の挑戦はずっと続きます。

僕の好きなテレビショーは
アメリカンゴットタレントです。
ご覧になったことありますでしょうか。

人生を変えたい人、活躍したい方、色々な方が集まり技を披露するオーディション番組です。
審査員は4人です。4人の審査員がシーズン中一人一回ゴールデンブザーというのを押すことができます。
この、ゴールデンブザーを獲得した参加者は無条件でライブショーに進出する権利を得ます。

大きな感動や驚きを与えるパフォーマンスで、
審査員の心に響いた者だけが、
このゴールデンブザーを押してもらえます。

ゴールデンブザーを獲得しても優勝するわけではありません。
ただ、ゴールデンブザーを獲得した参加者は一気に注目を浴び、今まで以上の力を発揮して、輝いていきます。


僕は考えが独特すぎて
誰にも理解してもらえません。
心の病です。
常に、助けを求めています。

1人で、強く、生きていけますように。



お願い致します!!!