戦争ゲームの話(8)

結局、最終決戦は無いまま第1ゲームは終わり、次のゲームが始まった。このゲーム、次のゲームに持ち越せるのは武将カードのみ。他は国も領土も同盟も全てリセットされて、最初からやり直しになる。で、次のゲームも同じメンツで同盟を・・・とはいかなかった。2つに分かれちゃったんだよねー。1ゲーム目の時からギスギスしてるのは感じてたけど、真っ二つになるとはね。元祖と本家みたいになってしまった。

俺はどっちにも入らずに単独で始めた。どっちかに声かければ入れてもらえただろうけど、そうするとそっちが正統っぽくなるしな。そもそも1ゲーム目がスッキリ終われなかったのは俺の責任でもあるし。敗軍の将は去るのが良かろう。さて、彼らはどんな感じかな。あっいきなり元祖と本家で小競り合い始めてる。序盤から何やってんだ。俺はそこら辺の同盟に適当に入れてもらおう・・・。

そういえば、1ゲーム目で戦ってた、ヤツらはどうなったんだ。ん、相変わらず同じメンツでやってるみたいだな。向こうは団結してるなー。このゲームの前から続くグループみたいだしな。ん?一人、増えてる・・・?あれ?増えてるやつの名前、見覚えが・・・あいつ、中立同盟の盟主じゃん。なんで・・・?いつも同じメンツでやってるハズなのに仲間が増えた・・・?あ・・・!

ヤツら、最初っから身内を一人、外に出していたのか・・・!

道理で、いつも口八丁で相手を丸め込んでたウチの外交班がのらりくらりとかわされてた訳だわ・・・最初から敵の身内だったのね・・・なんて連中と1ゲーム目から当たってしまってたんだ・・・。

まあ1ゲーム目の事は忘れて2ゲーム目を楽しむぞ。せっかく同盟にも入れてもらったし。そこは1ゲーム目と同じゲームとは思えないぐらい平和な同盟だった。ある時、みんなでNPCの砦を落としましょう、みたいな話が出てて、対象の砦を見てみたら「こんなとこ一人で落とせるやんけ」というレベルだったので、さくっと一人で行って落として「はい、もうそこは落としたんでもっとレベル高いとこ狙いましょうや」みたいな事言ったら「勝手なことしないで下さい!」と盟主から怒られた。俺も十分戦闘狂に染まっていたか。

流石にヌル過ぎても面白くないし、かと言ってガチなとこ入ってまた生活がボロボロになるのもしんどすぎる。という訳で2ゲーム目をまったり過ごして、3ゲーム目は続けないで引退しました。調べたらこのゲーム今もサービス続いてたんだけど、アカウントまだあるのかなあ。あの戦争はめちゃくちゃ楽しかったけど、もう二度とやりたくありません。終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?