【映画】ソウルパワー

映画「ソウルパワー」を拝見した。ジェイムス・ブラウンをはじめとした黒人アーティストが自身のルーツであるアフリカはキンシャサにて行った公演についてのドキュメンタリー映画。ドキュメンタリー要素と音楽要素の双方が映し出されており、音楽要素に期待していた自分にとってはやや物足りない印象もあったのが正直なところだが、普段聞かないアーティストの魅力なども知ることができてよかった。

その最たるものが、「クリックソング」と称されるものである。クリック音というまさにマウスをクリックするときのような音が言語になっている地域があるというのは知っていたが、その地域の人がその言葉で歌うときは歌にクリック音が含まれるというのは驚いた。言われてみれば当たり前だが、新しい楽器の音色を口から発しているようで魔法的だった。

それとジェイムス・ブラウンのグルーブ感。当時の彼が何歳かは分からないが、もう既に大御所感が出ていた。映画でもトリだったし。自宅で見ていて身体が動くのだから、生で見たらどんなに魅力的だったんだろうと思う。2000年のサマソニ、観たかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?