見出し画像

ぺろりん先生(鹿目凛)10周年イベント in 大阪 〜10周年のぺろりんやで!〜

今年はでんぱ組.incのぺろりん先生(鹿目凛)ちゃんの10周年!!

という事で先日大阪心斎橋ディアステージにて10周年記念イベントが開催されたので参加してきました!
ぺろりんのこう言う普通のイベント行くの初めてだったし、ディアステージ心斎橋に行くの初めてだったから場所が風俗店の並ぶゾーンの中だったからほんとにここ?って思いながら行ったけどあっててよかった😅

看板


イベント自体もどんな内容なのか詳しくは告知されてはいなかったけれど、きっと何曲か歌ってトークして特典会やってって感じかなって思っていざ入場!
入場の時に番号札とドリチケをネックホルダーに入れて渡されて、中での飲食や特典券の買物の時はこの番号を伝えて最後に支払いするスタイル。
ぺろりすとが、特典券買う時に支払しないからタダでもらえた感覚になって錯覚して買いすぎてしまいそうって言ってて、確かに!危険だぁ〜ってなったので皆様もお財布と相談して計画的なご利用をw

入場して開演前に先に特典会の特典券買ってドリンクも交換するスタイル。

ハイボールとチェキ券

ぼっち参戦で知り合いもいないからテンション上げなきゃと思って1人黙って黙々とハイボール飲みながら開演待ち

ディアステージで普段働いているお姉さんが前説に出てきて色々お店のシステムや禁止事項について説明し、いざぺろりん登場か!?と思ったらお姉さんが前座として一曲歌って踊ってくれた。
ぺろりすとみんな盛り上げ上手だからお姉さんがうわぁ、あったかい!嬉しい、楽しい!って言っててほんと楽しそうでこっちも楽しくなりました。

そしていよいよ満を持してぺろりん登場!
わー、初めて歌って踊るぺろりん見れる〜!!
って思ったらぺろりんが急に言い始める
『私みんなが楽しめるレクリエーションを考えてきました!みんなでじゃんけん列車をやろう!』
一瞬みんなの頭の上にクエスチョンマークが並んだがそこはノリのいいぺろりすと。
ぺろりんの簡単な説明を受け、最後まで勝ち残った1人をTOにしようと盛り上がる。遊ぶのは得意だ。
後に色々あり1部2部通して4人選出され、無事四天王が誕生した。
ぺろりん自身も参加して行われたじゃんけん列車は思いの他盛り上がり、おかげで私も前バスツアーでお世話になったぺろりすとを見つけたり何人かと話すことができた。
他のぺろりすとがツイートしてたがぺろりんはぺろりすとを仲良くさせるのが得意だ。
そして何よりぺろりん自身もこんな至近距離で参加してこんな遊びで盛り上がる事ができるのはぺろりすとがみんなで楽しもうとする平和な現場だからだなと改めて感じた。

レクリエーションが終わりライブタイム!
初めて歌って踊るぺろりんを観ての感想は3つ!

  • え、普通に歌上手い!

  • 踊ってる!かわいい!

  • めっちゃレス貰える!

いやぁ〜、アイドルだったわぁ〜
正直ぺろりんは私の中でイラストレーターでYouTubeとかでも発信してるかわいい女の子ってイメージだったので思った以上にちゃんとライブで楽しかったなぁ。

そして最後いよいよみんな大好き特典会のお時間
一枚だけだし、ぼっちだから会場にずっといるのもなぁと思って早めに並んで抜けて2部までカフェでも行って休憩しようと思い、でも鍵開けとか別に自分は気にしないけどなんかあの新規調子乗ってんなぁみたいに思われても嫌だから(たぶん誰も見てないよ、自意識過剰)2番目に並んだんだけど先頭に並んだ方がシャンパン🍾注文してたみたいで先にぺろりんとの開栓イベントするからって事で抜けはって必然的に鍵開けになってこんなにわか新規が大事な10周年ごめんなさいの気持ちで一杯になりながら特典会開始。

ぺろりんからの第一声が『ペカッありがと〜』でふぁっ!?ってなりました😆
ぺろりんと直接会ったのはバスツアーの日だけでその時と服装も違うければ持ってる鞄も違うので顔で覚えててくれてたとしか思えないので嬉しかったですねぇ〜🥰

1部は似顔絵屋さんのお礼と会社のteamsのアイコンにしたよ、会社の人からはペカッの黒い部分が抜かれててなんか良く描かれすぎてるって言われたって話をして、2部はエンディング後からより一層積める様に頑張るねというよくわからない宣言をしましたw

10周年イベの話からは少しズレるけど、似顔絵屋さん時もほんと嬉しいことがあって、もともとバスツアーで話した時に『みんなぺろりんの似顔絵持ってて羨ましいからまた似顔絵屋さんやって欲しい!』って私が言ったら、『あー、そっかーじゃあまた夏前くらいにでもやるね〜』って言ってくれて元々決まってたのかもしれないけど、社交辞令じゃなくちゃんとやってくれて、似顔絵屋さんの時も『今回はペカッの為に開催したと言っても過言ではないからね!?』ってはじめに言ってくれて、その時ほんとにあ〜この子は本当に応援しようとしてくれてるぺろりすとには1人1人考えて向き合う子なんだなぁ〜ってすごい応援したくなったんですよねぇ。

と言うわけで今このnoteもぺろりん10周年イベント in 東京に向かう新幹線の中で書いていてまもなく新横浜。今日もぺろりんに会えるの楽しみだぁ〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?