見出し画像

日記2023.8.27

今日の合奏は雑司が谷というところで、初めて副都心線に乗りました。きれいな車両に驚き。
この路線が埼玉の方(飯能?)から渋谷を通って元町中華街まで繋がっているんだからさらに驚きです。さすがに繋げすぎ!と思うのは私だけでしょうか。

以下合奏を終えての自分用メモ。

----------
第三者の視座で合わせていくこと。主体的になりすぎず、受け身でもなく。
テンポが動くところは音の中身を数えた上で、どうくるかを見る。
コントロールが必要なところは弓は手元に。
ギリギリまで引っ張ってから1拍目。
音を読むと真面目な音楽になるから、適当さは暗譜しないと出て来ない。
----------


明日はいよいよ大相撲の番付発表。楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?