見出し画像

日記2023.7.24

『暮しの手帖 24』に載っていた田嶋陽子さんの言葉がとても良かったのでメモです。

何がおかしいのか、なぜ嫌なのか。
わかるって大事です。理解できれば行動できる。
一番苦しいのは、なぜなのかが
わからないときなんじゃないでしょうか。

あの時のわたし 第二十五回〈前編〉
田嶋陽子「2000万人」

嫌だったこととか傷ついたことって、それを自分で認められるまでが長くて大変です。
傷ついた自分を見つめるのは苦しいことだから。

こんな風に言ってくれる人が近くにいたら、とても楽になるよね。
いつか必要な時がきたら、自分も誰かに伝えられたらいいなと思いました。


今日は掃除と筋トレをがんばったので身体がスッキリ爽快でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?