見出し画像

【Project Zomboid】CDDAでのお勧め拠点・仮拠点 マルドロー編

コンポスターやテレビ、無敵拠点等は使わない前提で紹介していきます。

1.有名な3階建て屋上付き倉庫横の酒場

倉庫を攻略する足掛かりに使え、さらに一階部分には酒類が並んでいる。
二階の民家部分にはベッドもあるので、
水の残量にさえ気を付ければしばらく使えるだろう。
スレッジハンマーでベランダを改修すれば、
屋外で安全に筋トレや読書を出来るのも良い。



2.作物付き農家の家周辺

初めから農作物が植えられてる民家周辺。
最初の家から少し左下にあるトレーラーハウスの裏側。
左上の民家群が高いフェンスに囲まれていて奥が主要道路のため、
ゾンビが溜まりやすい上に流れて来る事が頻繁にある。
即収穫出来る作物もあればもう少しな物もあるので、
自身の力量と相談しつつ頂いて行こう。



3.スタート地点付近の二階建て民家

初期スポーンの燃えてる家から少し右下にある民家。
風邪が治ってない段階ではお勧めしないが、
治ってからなら仮拠点ぐらいであれば使いやすい。
多少ゾンビは居るので、いくつか武器を用意してから来よう。
右側の民家ならバーベキューコンロがある。



4.中央付近の診療所

視界を遮れるフェンスが多く、薬品類にもありつける。
しかも隣にはコンビニがあるので、
ここを仮拠点に付近の住宅を探索して行けるだろう。
ガソリンスタンドは遠いため本拠点には向かない。



5.診療所から近めの倉庫付近、1階建て民家

水色の丸で囲んである一階建てが対象。
水はあまり無いが、近所の倉庫攻略するぐらいなら使える家。
高級住宅街も一緒に攻略するのも良いし、
左下へ進んで酒場・ガソリンスタンドを目指すのも良い。
ただし、倉庫付近のゾンビには気を付けて。



6.端っこのガソリンスタンド

マルドローの中では初期スポーンから正反対の場所にあるガソリンスタンド。
主要道路が近いのに建物もゾンビも少なく、
階段を作れば屋上を増改築したり、本拠点にも出来る良い立地。
不便なのは、ベッドも椅子も置かれてない事だ。



7.中央にあるガソリンスタンド横の銀行

主要道路が目の前で且つ横にガソリンスタンドがある銀行。
しかし中央に位置するためゾンビの量が非常に多く、
黙らせるには数千体を駆除するつもりでいないと厳しい。
ある程度スキルが成長してから来ると、
制圧も出来て道路沿いの店舗も漁っていけるのでそこまで悪くはない。



その他

  • 必ず最初に避難するであろう農家の小屋
    ココに来ない人は居ないだろうと思うので省きました。

  • 例の三階建て倉庫
    屋上付きなので拡張性はあるが水が少なく、
    ドア・窓・シャッターが多いので使い難さが目立ってしまう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?