見出し画像

予備試験採点実感的な記事~平成27年商法を題材に。

 今日は有料記事です。会社法の指導で思ったことを書いていこうと思います。予備試験の論文過去問の採点実感的な感じです。

 これまでの指導の結果なので有料記事にしています。扱う問題はH27年予備試験の過去問です。これは典型的な問題なのでよく指導で扱います。ちなみに私の個別指導の場合,行政法だと25年と29年とか,初回にやってもらう問題はだいたい決まっています。まずは実力試しですね。

 ちなみにこの年は私の合格年でもあります。A評価でした。

 さて,会社法のこの問題を解いてもらって共通して出てきた問題点について以下話します。

 まず,429条の基本の型というか最近の流行りの言葉でいうと思考プロセスができているかという点になります。この点,特に任務懈怠のあてはめが設問1の小問(1)について問題になりますが,なかなかかけないですね。この辺りは論点というよりも論述の仕方という感じがします。過失と同じように義務の認定と義務違反の認定を書ければいいのですが,それが会社法だとできない人が多いというか,何か違うというイメージをお持ちの方がいる印象です。ここでの任務懈怠は過失と同視しても問題ないというのが通説的な理解ですから,過失と同様にあてはめればいいのです。過失などのあてはめについてはまた別途記事を書きたいですね。

以下有料

ここから先は

1,161字
この記事のみ ¥ 800

よろしければサポートお願いします!いただいた費用は新規の基本書の購入,子供のものを買う,奨学金返済などなどに回していこうと思います!