見出し画像

先発医薬品と同じ成分・同じ添加物・製法のジェネリック、AG(オーソライズド ・ジェネリック)があります❗

 オーソライズドAuthorized)とは ゛許諾を受けた゛の意味で「Authorized Generic(オーソライズド・ジェネリック)」は、
略してエージ―(AG)とも呼ばれ、先発医薬品メーカーから使用の了解
・許諾を受けたジェネリック(後発医薬品)のことです

 ジェネリック医薬品🩹は、効能・効果が先発品と同じで、低価格の薬
(約1/2)
ですが、普通のジェネリック医薬品は添加剤が異なる事があり
ます
。これに対してAGは、有効成分の他、添加剤が同じです。
最近では、製法はもちろん製造場所・機器も全く同じ進化系AGも販売され
ています。AGもジェネリック医薬品なので、当然価格は安くなります😲。
 高い薬代は嫌だが、ジェネリックに不安感のある方、10月から薬代が
アップする薬
を飲まれている方が、AGに替えるのもいい対策です。
 全ての薬にAGがあるわけではありませんから、薬局で🥼薬剤師さんに
聞いてみて下さい。
 🔵AGのある薬の例
🔸高血圧症薬
アジルバ錠、アバプロ錠、イルベタン錠、オルメテック錠、ノルバスク錠、ブロプレス錠、ミコンビ配合錠、メインテート錠など
🔸高脂質血症
クレストール錠、ゼチーア錠、リピトール錠など
🔸糖尿病薬
アクトス錠、ベイスン錠、メトグルコ錠など
🔸アレルギー薬
アレグラ錠、キプレス錠、ザイザル錠、シングレア錠、タリオン錠など
🔸消化器用薬
タケプロン錠、ネキシウムカプセル、ムコスタ錠など
🔸痛風薬
フェブリク錠など

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?