マガジンのカバー画像

エッセイ

256
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

山にこもろうと思う。

この街からしばらく離れることを先に言っておく。 たぶん、入社して初めの頃は新生活でいっぱ…

ギア3
2か月前
39

長座体前屈時間軸

長期的な視点で物事を見ることは大事だと、つくづく思う。 就活をしていたとき、『科学的な適…

ギア3
2か月前
18

他者貢献はWin-Win

お正月に実家に帰省していた時、地元の市役所で働く兄から、絵を描いてほしいと頼まれた。 小…

ギア3
2か月前
15

さよならじゃ、広島。

外の流れる景色を見ていた。窓をはさんで見ていた。 昨日は卒業式だった。同じ学科の子たちと…

ギア3
3か月前
27

人生のキャッチコピー

サントリーのCMが好きだ。天然水のCM。香取慎吾さんが出てて、曲は「きときと - 四本足の踊り…

ギア3
3か月前
28

理系は文章を書くことに向いていないのか?

一般的に、理系は国語が苦手だとされている。 数学や理科は得意だけど、言語能力を必要とする…

ギア3
3か月前
31

2周年記念と物理学会

今日はnote2周年記念日だ。 忘れもしない。2年前のこの日、アカウントを作ったこと。 朝noteを開いてみると、2周年記念日のバッジをもらえた。 よし、今日はその2周年にふさわしい記事を朝から書こう。 とはならなかった。 なぜか。 日本物理学会の発表が、午後に控えていたからだ。 春の物理学会はオンラインなので、実家から参加することにした。 自分の順番が回ってくるまでの間、noteを書くなんて度胸は自分にはない。発表の直前まで、担当教員の方と打ち合わせをし、自

誰かに文章をおすすめされるということ

誰かに自分の文章をおすすめされるというのは、このnoteをやってなかったら叶ってなかったと思…

ギア3
3か月前
35

繊細ハラスメント

精神的タフさがない。 旅行に行った時などにそう思う。 卒業旅行で5日間、台湾を観光してき…

ギア3
3か月前
24

「そうっすよね」と思う記事

文章に関することを書いた記事は、読者からの反応がいい。過去の自分の記事の統計を見てみると…

ギア3
3か月前
28

颯爽と現れる狐

まさか2年間もnoteを続けるとは思いもしなかった。厳密には、あと10日ほどで2年目を迎える。 …

ギア3
3か月前
18

関西の地名を見ると安心する

関西の地名を見ると安心する。 ただそれだけの話をしたくて、この文章を書いている。ほんとう…

ギア3
3か月前
29

かわいいって、どゆこと

かわいいって、どういうことなのだろうか。 かわいいという言葉は巷に溢れているけど、どうい…

ギア3
3か月前
46

なみへそ

へそのすぐ下に、長い毛が生えている。一本だけ。その周辺は産毛しかないのに。 服を着替えようとした時に、その存在を知った。 4cmほどである。そして少しちぢれている。 なぜこの一本だけ? いつから? なんのために? どうやってここまで伸びた? なぜ今まで気が付かなかった? さっぱりわからない。 ただ、サザエさんに出てくる波平みたいであることと、へその下にあることから、「なみへそ」と勝手に呼んでいる。 人間でいうところの突然変異みたいな種なのだろう。この「なみへそ」は