マガジンのカバー画像

エッセイ

256
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

親のスネなおし

昨日、僕が春から新卒として働く企業の人事の方と、面談を行った。 「卒業、大丈夫そうですか…

ギア3
4か月前
14

ユーラシア英会話教室

そういえばこのnoteで、ユーラシア大陸横断のことをあまり書いていないような気がする。ご存知…

ギア3
4か月前
33

並列計算できない頭

たくさんのことを同時に考えたり、こなしたりするのが苦手だと痛感したのは、いつだっただろう…

ギア3
5か月前
21

ぎ朝散歩

気づいてしまった。こいつは、すげえや。これを朝にやるだけで、1日を最高の始め方で迎えられ…

ギア3
5か月前
26

自分の文章で自分を助ける

忙しいとき、もしくは、精神的にしんどいときほど、文章を書きたくなるのはなぜなんだろう? …

ギア3
5か月前
28

顔出ししない恐さ

こわい。 顔出ししていないので、文章の内容から、読者が勝手に自分像を作り上げていることを…

ギア3
5か月前
25

心がずっと熱いことの理由

 あれれ、おかしいな。1月は修士論文に追われて、文章を書いている暇なんてないと思ってたんだけどな。結局、毎日のように文章を書いている。noteに投稿するには至らなくても、紙のノートやGoogleドキュメントに毎日書いている。  書く時間を捻出するために、いろんなもの(例えばYouTube)をやめたりした。生活習慣を整えて、修士論文に集中して取り組み、書くための時間を何とかしてつくろうともした。    自分にとって、書くことは、それぐらい大事なものだったんだ。「せっかくこ

n回目の向かい風

逆境、ピンチ、困難。 それらは、人生のある場面で必ず訪れる。一生のうちに、何度も経験する…

ギア3
5か月前
24

大事なものはいくつもない

本当に大事なものって、実は案外少ないんじゃないかと思っている。 けれど、本当はそれほど重…

ギア3
5か月前
22

歌詞に9ヶ月かかった曲

「LINE MUSICのランキングどうだった?」 友達がそうたずねてきた。僕とこの友達は、音楽のサ…

ギア3
5か月前
40

ブックカフェという夢物語

 夢と言っていいのかわからないけど、ブックカフェを開いてみたいという願望がある。お店の経…

ギア3
5か月前
63

人目を気にしないで書く方法

 ここ最近の記事は、ちょっといつもと雰囲気が違うと、感じられたかもしれない(もしかしても…

ギア3
5か月前
24

もうこの世にいない人との対話

 中学の国語の授業のとき。「昔の小説を読むと、時を超えて作者と対話している気分になれる」…

ギア3
5か月前
26

巨人の肩に立つ

 コメントで、「達観していますね」という言葉をいただいたことが、何回かある。すごくありがたいことなのだが、自分としては、「それは本来の自分とはかけ離れている」と思わざるを得ない。読者のみなさんは、普段の僕の生活の一部始終を知らない。  文章以外の自分は、ものすごくおっちょこちょいだ。「抜けてる」だの「天然」だの「変わっている」だのと、周りから言われる。起こした行動が周りの人に理解されないことも、ままある。いわば、よくツッコまれる日常を送っている。はたしてこれは、達観している