Wellness~よりよく生きる~89【ローズマリー天然酵母元種でパンに挑戦 救命☆活性化成功】

画像1 天然酵母ローズマリー酵母元種で一次発酵終了。生地活性化から低温熟成約16時間要した。発酵前より生地は2倍になっている。
画像2 生地にガスがうっすら溜まっている。このまま発酵を継続してどこまで一次発酵が可能か観察したいところだか、初めてのローズマリー酵母種からのパン焼き。今から成形→二次発酵→焼成り にどれだけ予備能力を備えているのか解らないので今回はこれで一次発酵は終了とする。
画像3 生地作成開始から生地状態から発酵不良と判断。酵母菌のエサになる粉を足すことにより4時間半に活性化成功の兆しが現れ始める。ところどころに酵母が吐き出す気泡(二酸化炭素)が可視化される。小さなオトモダチ 菌ちゃんを救命できて"ほっ"💕これこそ天然酵母の面白さ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?