見出し画像

「拳法」って読めますか?

先日、息子とその友達親子とスポーツセンターにて、どのスポーツがどの競技場で何時から何時まで、などが書いてあるボードを見ている時のこと。

私「”あいきどう”って書いてあるね」
子供たち「これは”けんどう”って読むの?」
私「ちがうよ。これは”じゅうどう”だよ。”けんどう”はこれ。」
子供たち「これは?」
私「え・・?きょほう かな?」
お友達のお父さん「けんぽうです」

あ~しまった~!あほだと思われた~。

「挙」という字はケンとも読むの?
音読みは一つの文字にだいたい一つじゃない?
「少林寺」や「太極」、または「北斗の」がついていたら読めたのに。
などと心の声が叫んだ。

自宅に戻り調べたところ、”けんぽう”の”けん”は「拳」だった。
「挙」と似てる・・・。ぱっと見、違いがわからない・・・。
今まで生きてきて「拳」を気にしたことがなかった。
訓読みで”こぶし”とも読むのね。
ひとつ勉強になった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?