見出し画像

鹿児島旅行2〜カフェ〜

関空の飛行機の出発🛫は、お昼前の11時だったんだけど、6人家族・2泊3日で荷物も多いし、幼稚園児の4人目くんもいるので、朝の出発時間は、通勤ラッシュにかぶらないように、早起きして朝ご飯も食べず、出発しました❗️

やったんやけど、なんやかんやで、予定よりちょっと遅れて家を出たため、関空まで電車1本で行けて、まだ混む前で座れるはず…で予定してた電車に約1分程間に合わず🥲、予定してた電車の後の乗り換え有り&人多く、座れないままの電車で旅行はスタート🚃

関空に着いて、オープンしてるお店で朝ご飯を食べるけど、元化学物質過敏の我が家は、電車の中でいろんなにおいだったり、さらにエンパスっぽいので、人の多さと情報(?)等ですでにぐったり…😅

とりあえず、関空のベンチに座ったけど、1番エンパスな1人目ちゃんが、ぼそっと一言。「1日分のエネルギー使った感じ。もう寝たい…」

時間も早いから、お店もまだまだ空いてなくて、空いてたファミレスに入ったけど、味もイマイチで、みんなお腹すいてるのに、あまり食べれず😅

そんな感じで、12時30分頃鹿児島到着。

鹿児島市内でお昼ご飯食べる所を探しても良かったんだけど、知り合いから勧めてもらってた「桜島」にある「カフェしらはま」へ向かいました🚗

と言っても、出発して間もなく、運転手の旦那以外は、次々睡眠💤😴

そして、桜島に入ったある地点から、今度は次々、みんな起き出し、旦那いわく、土地の雰囲気が変わった所から、みんな勝手に起き出したみたいで、エネルギー・波動といわれるものを、わからなくても、やっぱり人は感じて反応してるんだろうなって思いました。

久しぶりの山道。
3年前住んでいた京都の花背に比べたら、全然走りやすい道だけど、木々がたくさんの山道は、久しぶりの感覚でした😊💓

道中、家などはあるけど、お店が全然なくて、
皆さん、どこで食料など手に入れてるんだろう???って気になりました。

さらに時間を見て…。
もうランチなんて終わる時間だし、ご飯食べれるかな?しかもお店空いてるのかな?

ドキドキしながら、「カフェしらはま」到着。


「営業中」の看板発見🪧

よしっ!

「けど、ほんとに空いてる???』

とりあえず扉を開けて、声をかけてみたら、ランチ6人分オッケーでした😊
良かったーーーー😊

ベジタリアンカフェだったので、お肉好きの2人目ちゃんと4人目くん。
人酔いと車酔いで、食べれる気がしてなかった1人目ちゃんで、大丈夫かなぁ?と思ったけど、

すごいボリュームに、すごいエネルギー✨

本日のランチプレート


ミニプレート
子供用に少し内容変えてくれてました

心配してた1人目ちゃんは、一口食べて、エネルギーがまわり、元気になったらしく、パクパク食べれて完食❗️
本人もビックリ‼️

実は1人目ちゃんは、外食では、食材そのものの味やエネルギー、周囲の他人のエネルギーなどで、ほとんど食べられない事が多い子なんです。

例えば、1人目ちゃんが食べれる食材で、我が家が使ってる物と同じ物でおやつを手作りして下さった方がいたんだけど、その方、怒りながら作ったのか、不安な思いで作らはったのか、食べてすぐ作った人のエネルギーの反応が出てしまう様な子なんです。

その子が完食って、すごいこと‼️

本人も、「このご飯が食べれるなら、毎日ここに来たい」というほど‼️

ビックリしました。

さすが、メンターオススメのお店でした😉

桜島大根が入ったシフォンケーキ

リンゴジュースと黒酢と豆乳ドリンク
大人はコーヒー
をサービスしていただきました💓
このシフォンケーキ、めちゃくちゃ美味しかったです😋


「どうなってるぅ?おひげなってる?」
子供って、口まわりが汚れるの
喜ぶよね😂


この3日間、鹿児島での食事は、どこで何を食べても、めちゃくちゃ美味しくて、鹿児島はご飯がおいしい😋というのが第一感想です💓

お水が美味しいのかな、と思い、次引っ越す先の条件として!〈お水が美味しい所がいい〉というのが確立しました😁

カフェしらはまさん、ご家族でされてるお店で、優しい空間でした💓
メンターのお知り合いは、お姉さんで、この日はお姉さんはご不在の日で、お会いできなかったのが残念でした。

お食事は、野菜たっぷり、しかも無農薬などこだわりの自家製あり!

お腹いっぱい、はち切れそうでした😂

4人目くん、帰りたがらず、最後まで優しく丁寧に関わっていただきました🙏

目の前の海は、イルカ🐬が見れると教えてもらい、移動中、海を見てましたが、イルカは見れませんでしたー。
残念😢

1人目ちゃんは、「え、いそうにない雰囲気やったやん」と、感性でキャッチ。

ちなみに、私達が行く前から、九州は雨天で被害も出てました。
鹿児島は大丈夫だったけど、海はその影響もあったのかな。

鹿児島は被害などは大丈夫とはいえ、天気予報は「雨」続きになっていて、『飛行機飛ぶかなぁ?』と心配してたけど、飛行中、少し揺れた時があったくらい。
雨は、夜にちょっとパラパラ降ったけど、活動中は晴天で暑すぎる事なく、曇と晴れ間ありで、過ごしやすく、ラッキーでした😊

さて、この後行ったのは、…


「わたしらしく生きる」を選択し、日々を生きていきたいと思っています。サポートしていただけたら、すごく嬉しいです💓