お母さんのファッション物語

チュニックVSマタニティ
いよいよ初夏到来!
コートや上着が要らなくなると、俄然活躍アイテムとなるのがチュニックですよね。
着丈が長くたっぶりとした分量で。
何がに似てますねぇ?
そうです、もうじきお子様が産まれる方の服。
しかしチュニックは決してお子様が産まれない方の服!
何がの拍子にチュニックがめくれた時。
絶対に見てはいけません。
何故ならチュニックとマタニティの区別がつかなくなってしまいますから。
という訳で、折角ダイエットやジョギングに取り組もうとする方々の決心が。
隠せるんだから辛い目に合うのは止め止めとなってしまう。
こんなお母さん達は、だからチュニックが大好きなんです。チュニック党と呼んでいいの?それともチュニック中毒?支持者は増える一方!
だってチュニックを着てれば、ポッコリを忘れてしまえる便利モノ。
精神的にもこんなにイイ服は他に無いよね。
コレに合わせてレギンスでも穿いてしまえば、ホラホラ雑誌のモデルさんと一緒。
軽快、綺麗で言う事ありません。ストレスも無し。
そう言えば昭和のお母さん達は、こういうのを確か割烹着って呼んでませんでした?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?