見出し画像

また選曲間違ってる歯医者

前に行った、選曲センスがナゾの歯医者さんで先日またびっくりしました!
ガーシュウィンのラプソディー・イン・ブルーがかかってたんです(o゚Д゚ノ)ノ

タイトルは知らなくても、あのメロディーを聞けば「ああ、これね!」と思われる方も多いかもしれません。

少なくとも歯医者さんで直面する緊張感を和らげてくれる曲ではないと思う…( ;∀;)

どんな曲であれ感じ方はもちろん人それぞれで、これはあくまで私の主観なのですが、この曲、私にはおもちゃ箱をひっくり返したみたいに聞こえます^^;
「のだめカンタービレ」のドラマのオープニングで使われていたことからも曲の雰囲気はご想像いただけるでしょう。

治療中にこういうのを聞いて、「なんだか楽しい気分になってきたから痛みなんか感じないぞ~👍」って人もいるのかなぁ…(たぶんいないと思う)。

この歯医者さんの曲セレクトがズレすぎてて、むしろ次は何が出てくるかと行くのが楽しみになってきました。

ちなみにこの曲は、ユナイテッド航空の機内安全ビデオでもアレンジされて使われています。
ユナイテッド(特にグアムからホノルルを結ぶ通称「アイランドホッパー」)によく乗る方は今回の曲紹介動画はスキップいただいた方がいいかもしれません^^;
いくつかの島をホッピングしながら飛んでいくこのフライトでは、1時間半おきくらいにやってくる離着陸の度にへんにアレンジされているこの曲を聞かされて気が狂いそうになります。

でも、改めて原曲を聴いてみたら新鮮でした。やっぱりオリジナルがいいですね。


【🎼あなたのために選曲します】
シチュエーションに合わせてぴったりな音楽をお選びします(無料)
※クラシック音楽に限ります

たとえば、

・クリニックや飲食店のBGM
・結婚式
・お誕生日会などのお祝い会
・食事会
・勉強や仕事など作業用BGM

また、クラシック音楽に興味があるけど何から聴けばいいかわからないからお勧めしてほしいといったご相談も歓迎です♪

まずは「クリエイターへのお問い合わせ」からご連絡ください。

真知亜 音楽スタイリスト/選曲家

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?