今家でやっているあれこれ。

なるべくお金かけたくないものは沢山あるんだけど、とりあえず割とお試しでやっていることを記してみる。

①シリコーンバッグ
stasherが欲しい。
しかし、お値段…_:( _ ́ω`):_
という訳で最初はTHREEPPYで300円のシリコーンバッグを買いました。
あれ、封をする時の棒(この表現でわかるかな)がなかなか入れにくくて。
開けるのは引っ張って取ればいいけど閉めるのに手間と時間がかかる。
ので、最近はキャンドゥのやつを使っています。
これは普通のフリーザーバッグみたいに指で閉められる。
楽である。
主にしめじ、えのき、小ネギをそれぞれ入れて冷凍室で保存してます。
あと数枚欲しい。

②ウエスやタオル
前はキッチンペーパーで汚れを拭いて捨ててたけど、もったいないなと思った。
私の家ではフェイスタオル(80cm×33cm)を使っている。
バスタオルは使わない(置き場がないため)
お風呂入った時、髪を拭いて、体を拭いて、最後にシャンプーボトルとコンディショナーボトルを拭いてお風呂場から出し、所定の位置にボトルを置く。
出る時のバスマットもフェイスタオルを敷いている。
汗拭きタオルもフェイスタオルで。
何度か洗濯して言って劣化していったものは小さく切ってウエスにする。
キッチンのお皿やフライパンなどの汚れはこれで拭いてから洗う。
調理中に壁などに飛び散ったソースや油汚れもこのウエスで拭く。
他にも、雨に濡れたバイクも劣化したタオルで拭く。
数枚玄関に置いている。
床を拭いたり、雑巾にもなっている。
フェイスタオルは使いやすい大きさで好きです。

③固形石鹸
体を洗うのも、洗面台に置いているのも、シャボン玉石けんの固形石鹸です。
シャンプーとコンディショナーはシャボン玉石けんの泡で出る石けんシャンプーと液体コンディショナーを使っていたけど、最近はエティークのシャンプーバーとコンディショナーバーを愛用している。
食器洗いはシャボン玉石けんの台所用固形石鹸。
置くスペースが少しで良いのと案外長持ちするしお値段もそんなに高くないので気に入っています。

④生ゴミの処理
私は植物を育てるのがとても苦手だからコンポストは置かない。
ズボラ過ぎて虫が湧きそうで、想像しただけでも恐怖。
乾いている生ゴミ(玉ねぎの皮や人参の皮)はポスト投函されているチラシで包んでます。
濡れた生ゴミは100均のフリーザーバッグに入れてます(臭い対策)
今度野菜干しネットを買う予定なので、1度そこで乾かしてからチラシに包んで捨てようかなと思います。
フリーザーバッグを捨てるのが勿体ないと思ったから。
何よりも虫が怖いから、小バエとか他の虫が湧かないようにしたい。

⑤キッチンペーパー
割と最近まで、食器を拭くのにキッチンペーパーを使用してました。
でも大量にゴミを捨てることになるから勿体ない。
ということで、買ってきた無印良品の落ちワタ混ふきん。
12枚組499円とお買い得な枚数とお値段なのでこれで食器を拭いている。
汚れたら煮洗いして干す。
包丁拭くとたまに引っ掛けて小さな穴ができたりするんだけど、重ねてるガラスボウルの底に敷いたり載せたり、保護する役に回ってもらっています。
これもキッチンペーパーでやってたけど、ふきんは布だから柔らかいし強いのでよい保護役になってます。

今はこんな感じで、家の中では少しづつ変化していってます。
無理しないで色々また変化・進化して行きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?