見出し画像

教員採用試験【攻略法】面接官の高評価につなげる回答術!

教職系大学に就職した際、これまでの経験から面接指導を依頼されました。
以来、8年間にわたり面接指導を続けています。

そんな中、面接試験1ヶ月前に「面接特別対策講座」開催の依頼がありました。テーマは「合格につなげる面接対策」です。

本学の学生が受験する政令指定都市の採用試験は倍率が高く、90分の授業で全員を合格レベルに引き上げるのは簡単ではありません。

考えた末、学生が「文部科学省が求める施作に基づき、自分自身で回答を練り上げる」方法を提案しました。この方法であれば、面接官から高い評価を得られる回答ができると考えたのです。

さらに、この手法は教師としての成長にも役立つと確信し、講座を実施しました。

以下は、講座に参加した学生たちの感想です。

・「理想の教育像について概要を理解することができました。自宅で資料をもとに自分の考えを深め、対策を立てたいと思います。有難うございました。」
・「とても内容が濃く、面接試験に向けてどう対策していくか見通しを持てた有意義な授業でした。もっと前の席で先生とコミュニケーションを取りながら、より良い学びを得られる姿勢で授業を受けていればよかったと後悔しています。とても良かったです。」

今回の記事では、この「面接特別対策講座」のダイジェストをお届けします。

面接を前に「このままで合格できるのか?」「この回答で良いのか?」と不安を感じている方に、ぜひ参考にしていただければと思います。

noteの有料記事には「高評価」機能がついたとのことです。
この記事がお役に立ったか、ぜひ知りたいと思い「100円」の有料記事としてみました。

講読後に「高評価」機能を使って、あなたの率直な感想をお聞かせください。

この記事で扱うのは、目次にあるような「教育の基盤」に関する内容です。

この記事では、目次に記載された「教育の基盤」について取り上げています。場面指導や保護者対応については、こちらの記事をご覧ください。


面接回答の質を高める手法

教員採用試験の面接対策の基本は、想定される質問に対して「的確に回答」できるように準備しておくことです。

その際、「理想の教育像」のイメージを深めておくことで、回答の質を高めることができます。

ここから先は

4,130字 / 4画像 / 1ファイル

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?