見出し画像

きのこのーと#55

こんばんはきのこでございます。

5月は諸々忙しい時期なので書き溜めしている状況ですが、今週は予告通りドラマ回やろうと思います。

今期あんまりないかなと思いきや意外と見てる本数あり、いつもと同じくらいの文量になりそうです。

ドラマ

風間公親-教場0-

以前、教場、教場Ⅱとして特番ドラマが放送されていた教場より教官の風間公親が教官になる前に新人刑事の指導官として働いていた時代を描いています。

実際の殺人現場での指導とあって緊張感は比じゃないです。新人刑事に厳しくも自分で考えさせるようヒントを与える風間と自分なりに考え事件の真相をつきとめようとする新人刑事。

1話完結のストーリーで2話ずつ指導する新人が変わっていきます。
赤楚衛二、新垣結衣、北村匠海、白石麻衣、染谷将太が新人役という豪華な連続ドラマになっています。

脇を固める犯人役にも、誰もが知るような俳優が起用されてるため毎週楽しみに見れると思います。

unknown

タイトルを直訳すると「知らない」となりますが、このドラマでは秘密というような意味で使われており、主に恋人間での秘密がテーマになっています。

どんな人にも秘密ってあると思います。
大切な人の全てを知っていますか?
どんな環境で育ち過去にどんな生活を送ってきたのか。

今作では自分が吸血鬼であることを隠した“こころ”とそれを知らない“虎松”の恋愛ドラマ。

虎松にもこころに言ってない秘密があるような様子、作品冒頭で流れる雨の中ウエディングドレス姿で血まみれになり倒れる女性がどう繋がってくるのか。

究極の愛を巡るラブサスペンスドラマです。

あなたがしてくれなくても

片方は夫が消極的、片方は妻が消極的な2組のセックスレス夫婦の生活を描いた作品です。

僕には好きな人としたくないという気持ちがあまりわからないのですが、この作品は妻のことは好きで変わらず愛しているがセックスをしなくても心は繋がってると思ってる陽一と、愛妻家の優しい夫に感謝しているが仕事の忙しさに疲れ、心に余裕のない楓。

そんな2人のセックスに消極的なパートナーを持ったみちと誠それぞれの思いと、相談していくうちに互いに惹かれてしまい…禁断の恋に進んでしまうのか?というお話です。

昼顔スタッフとの制作なだけあって描写のリアルさやストーリー展開が上手いので是非ご覧ください。

波よ聞いてくれ

原作の漫画も人気でアニメ化した際に見ていたのですが、今回実写ドラマ化ということで見ています。

主役のみなれ役は小芝風花で、告知では合うのか?って思ってたんですが、かなりハマってました。

おしゃべりな一般人がひょんなことからラジオパーソナリティに起用されて山あり谷あり色んなことを経験していくお話です。

みなれのサバサバした性格やプロデューサーの無茶ぶりが面白い作品です。
プロデューサー役が北村一輝でこの先の話数がわくわくしてます。

日曜の夜ぐらいは…

足の不自由な母との二人暮らしを支えるため、休みなくバイトを続ける娘、家族から縁を切られながらも、退屈な毎日に楽しみを求めてタクシー運転手を続ける女性、両親との縁が浅く借家暮らしを送りながら祖母と工場勤務を続ける孫娘…。

離れた場所に住み互いのことを知らない3人は、それぞれの人生がある中で、あるラジオ番組をきっかけに出会い奇跡を起こす。

1話で実際にあるエレキコミックのラジオのバスツアーに参加した3人。この時点でかなり興味深く見入ってしまいました。

エンディング映像もポップで綺麗で良かったのでおすすめです。

隣の男はよく食べる

主人公の大河内麻紀は35歳で彼氏いない歴・約10年。恋はしたいが年齢的に流されるような恋はしたくないと思っていた。そこに現れたのは隣の部屋に住む本宮蒼太。

料理が得意な麻紀とよく食べる10歳年下の蒼太。
久しぶりの恋の予感や年の差を気にする麻紀だったが肉食の蒼太のおかげで2人は少しずつ距離が縮まっていく。

倉科カナと菊池風磨のキャスティングがめちゃくちゃ良くて、少女漫画原作?みたいだけど全然楽しく見れています。

だが、情熱はある

たりないふたりってご存知ですか?

オードリー若林と南海キャンディーズ山里のコンビ名なんですが、知らない人にはこの2人が組んでることも何故ってなると思います。

2人が今の2人になるまでの人生を描いたドラマで、若林役の髙橋海人と山里役の森本慎太郎が本当に本人に見えてくるんですよね。モノマネとも違う役者の素晴らしさです。

人見知りでネガティブなことばかり考えていた若林と自意識過剰で劣等感ばかり感じていた山里がこんなにも売れるまでのお話。

どちらもラジオでたくさん聴いていたので知ってた部分は多いですが、ドラマとして見ると本当にドラマみたいな話なのでとても面白いです。

ラストマン-全盲の捜査官-

福山雅治演じるアメリカから来たFBI特別捜査官の皆実は過去の事故で視力を失ったが、嗅覚や聴覚を頼りに鋭い分析力で事件を必ず解決していくラストマンと呼ばれていた。

そんな皆実のアテンドを任されたのは大泉洋演じる護道心太朗。護道は過去のある理由から悪は絶対許さないと犯人を捕らえるため手段を選ばない刑事だった。

そんな2人の凸凹コンビが数々の事件を解決していく。

目が見えない中どうやって解決するのかと毎話楽しみになる今期の日曜劇場枠です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ドラマ8本紹介しましたが、完走できる作品何本あるのか…

自分でもよくこんな見れてるなと思いますね、まあ毎回徐々に減ってくのでドラマも映画もアニメもYouTubeもできるだけ見れるよう頑張る

次回の更新はまた来週の金曜5/12です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?