見出し画像

妊娠記録2 〜ツワリ氏の来訪〜

6週2日(2ヶ月)。

この数日、
なんとなーく気持ち悪い感じがある。
5週後半くらいからよ。
いやいや早いでしょうよ。

夫に「それは気のせいだよ!」と言われ
そ、そうだよね、
いやでも、私の体のことなんですが
なぜあなたが断言?と
ちょっと腑に落ちない気分になりつつも
確かに気のせいであって欲しいから
気のせいと思うことにした。

それから数日後の今朝、ドーナツを食べた。
うーん、気持ち悪いなー。と思いつつ
家事をやろうと。

流しが...臭う...トイレも臭う...掃除しなきゃ。
あーだめだ気持ち悪い。
流しで前のめり。
私は昔っから吐くのが嫌い。
極限まで我慢しがち。
つまり
私が前のめりになってるってことは
極限ってことだ。

ほんの少しだけ出た。それでもスッキリした。
よし今がチャンスと掃除を頑張る。
掃除しながら考える。

あぁ、これ、ツワリ氏ですな。
そして、この臭いが気になる感じも
妊娠特有のアレですな。

妊娠直後は嗅覚が敏感になる。
前回は鶏煮を作った鍋の蓋が
洗っても鶏の匂いがして2〜3回洗って
「もしやこれ、私が敏感?」
と気付いた。←鶏キッカケ
あと使ってた食器洗剤(ピンクグレープフルーツの香りかなんか)の香りが
気持ち悪くて使えなくなった。
あとコップが臭って水飲むのしんどくて
(熱湯とか塩素とかしても2回目には臭い)
水に少量の紅茶をブレンドして飲んでたな...

今回のキッカケは排水口とトイレかー・・・
えっ?
それ普通に掃除足りなかっただけみたいじゃん
説得力足りないじゃん
なんか他にも敏感になってる匂い
探しておきたい。
アリバイ探す犯人か。

しかし今回のツワリ氏、
前回より早い。そしてもう吐こうとした。
つまり...前回より重そう。
前回はね、吐かなかったのよ。
ピーク時に一度吐こうとしたくらい。
(あ、でも吐かなかったけどすんごい毎日
しんどかったんだけどね。
明日には消えてる。と祈りながら
眠りにつく日々だったんだけどね)

あれより重いかも?うわぁいやだこと。

妊活中に
「ツワリ?耐えてみせるさ!だから!」と
懇願した。
いざツワリ氏と対峙するとやはり
嫌いなものは嫌い。
いやもちろん耐えてみせるけども。どもよ。
嫌いだよあんた!

前回は何か口に入れてると比較的よくて
前半はガム、グミでしのぎ
後半はガムが気持ち悪くてダメで
何食べても胃酸が出始めるくらいに
気持ち悪くなって...

食べづわりだと思ってたけど
胃酸が出て気持ち悪いなら、
もしかして食べない方がいいんじゃ...
と考え、今日は昼飯を抜いてみることにした。

お腹空く。なんか食べたい。お腹空いた。
でも食べたら気持ち悪くなるかも。
少しの気持ち悪さはずっとある
でも食べた後のあの感じよりはマシ
水を飲んでしのぐ。
そしたら、比較的ラクだった。

夕飯は友達が家に来たので一緒に食べる。
ご飯おいしい!おいしい!
ついつい次から次へと口に運んでしまう。
食べ終わり...ふぅー。気持ち悪い。
でも朝よりはマシ。我慢できる。


なるほど。食べない方がいいのかも。
めっちゃお腹空くんだけど。
昼より朝が気持ち悪いから
今後は朝食を控えめにしてみよう。

前回はツワリ氏に後手後手だったけど
今回は打ち勝つ!
攻略法を見つけてみせる!
(とかいって来週もう負けてるかもしれませんけどね)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?