人軸で考えるのをやめませんか?っていう提案

おはようございます!ゴールデンウイークまであと二日。大変ですが正念場。体調管理をして楽しいゴールデンウイークを迎えましょう。なんて洒落たことを言ってスタートしてみたいと思います。

上記の文を読んでどう思われたでしょうか?
・ゴールデンウイークまで頑張ろうと思った。
・ゴールデンウイーク仕事なんだからやめてくれよそういうの
とか様々だと思うんですね。

なので、ここで一言でも発言をしたら
「そうそう。そう言う事だよね」と共感してくれる人も居れば
「ダメでしょそんなの」と思う方も居ます。これは人間なので全員が全員同じ考えと言う訳ではありません。

でも、人間は多数派が認められるので、その多数派の意見が基本的な「正解」となります。
なので、その正解が基準となるので、その基準から逸脱している人は「変な人」と思われるのです。

この考え方が、かなりの方の心を痛めているのではないでしょうか?
最近になり多様性という考え方が広まってきました。

自分の自我を出せるという点では少しずつでも前進しているこの環境はとてもいい事だと思います。

ただ、その事について批判される方も居ます。
私は批判があまり好きではありません。「あまり」と表現したのには理由があって、改善できる、または向上が期待出来て対案がある批判は良いと思うんですが

「なんとなく嫌」とか「気持ち悪い」などの対案もなく自分の都合だけで、おっしゃられる人が居ます。それはちょっと違うんじゃないかと思ってしまいます。

そんな人が居るので、自分らしさを隠したり、抑え込んだりしてしまう事にも繋がっているのではないのでしょうか?

最後になりますが
自分のしたことに責任が持てるなら何でもやっちゃいましょうよ。
人に迷惑をかけないならやっちゃいましょうよ。人生は1度きり、言ってくるやつは、羨ましんだなって思うくらいがちょうどいい。

心優しいあなたは、そんなことしたら…って思うかもしれない。でもね、何したって言う人は言う。そんな方に構っていると一歩が踏み出せません。

共感した言葉で
バックミラーばかりを見ていると事故に遭いますよって言葉がありました。過去ばかり振り返ってると、未来への準備が出来ません。

どーんといきましょうよ。
大丈夫なんとかなります。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?