AIに聞いてみた

DEEP9friday4週目担当:ディランわたなべです。

チャットGTPをはじめとする「生成AI」に
「ディランわたなべ」は誰なのか、尋ねてみた。

ディランわたなべとは、ラジオパーソナリティーの一人です。
彼は、毎週金曜日に「DEEP 9 FRIDAY」という番組を担当しています。
この番組では、彼が読んだ本や映画などの感想を紹介したり、
自分の人生経験や哲学を語ったりしています。
彼は、営業職を生業にしながら、ラジオで自分の声を届けることを楽しんでいます。

マイクロソフト bing より

2か月間、ディープラーニングさせると、これくらいの内容で出してくれる。
つまり、生成AIで出てくる「答え」は誰かが学習させている内容なのだ。

もし、悪意を持って学習させたら?
もし、間違った内容で学習させたら?

この「生成AI」の正体は、「インターネット検索をスムーズにするツール」
でしかない。

世の中に出てきたデータ量が、2030年には175ゼタバイトに到達するとも
言われている。
(ゼタは、10の21乗、最近一般的なギガバイトは10の9乗)

最近検索サイトで、こまめな用語を打ち込んでも、なかなか求めるサイトに
行かなくなったのは、データ量が多すぎて、処理ができていない。
特に、更新されていない古いデータは、
(内容が古いという意味ではない。)
埋もれていってしまう。

そこで、登場したのが「生成AI」で、人間にわかる言葉で
検索結果を表示できるようになった。
読みやすく表示するので、あたかも答えがすぐに出てきたかのように
錯覚する。

いや、しかし、「ディランわたなべ」も学習させることができたので、
今度は、しゃべらせてみる?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?