しまっく

しまっく

最近の記事

ミャンマー料理

高田馬場でFP勉強会のあと、ミャンマー料理店で食事しました。「孤独のグルメ」に登場したことあるお店で、美味しく楽しく過ごしました。

    • 浅草木馬館

      久しぶりの大衆演芸、浅草木馬館夜の部に誘われて行ってきました。人気ゲストが来るというので満席でした。コロナ禍の頃は、客席ガラガラという大変な時期もあった大衆演芸。木馬館近くのディープな居酒屋さんも行けて楽しかったです。

      • 池ノ上狸蔵

        仕事終わって向かったお店は、池ノ上の狸蔵。 おすすめの日本酒、鶴亀を飲みました。 落ち着いて飲めるお店です。

        • いよいよか

          退職のための書類提出。 紙切れ一枚とはいえ、重みを感じる。 物事には全て終わりがある。 もうすぐその日が来る。

        ミャンマー料理

          千葉マリンスタジアム

          昨日は、千葉マリンスタジアムの開幕戦に行ってきた。職場の後輩に誘われて、なんか遠足気分でやってきたけど、幕張豊砂駅のショッピングモールには感激してしまった。試合のほうは、三連敗中らしいロッテが今季初勝利したから、後輩たちも喜んでいた。声出しての応援は、やっぱり盛り上がるね。

          千葉マリンスタジアム

          甲府で日本酒会

          山梨甲府での、日本酒会に参加しました。 この日は、甲子園選抜大会の決勝で、地元山梨代表の山梨学院か初優勝!号外も出て盛り上がりました。日本酒は武の井酒造のお酒がズラリ!美味しくいただきました。

          甲府で日本酒会

          よよぎあん

          ここのお店はちょくちょく行きますが、料理が美味しいお店です。

          よよぎあん

          千歳烏山で飲む

          今月末で閉店してしまうバーにお邪魔しました。 美味しいお酒が揃っていて、居心地の良いバーなのに、残念です。

          千歳烏山で飲む

          日常の風景

          毎日見ている風景も、季節や時間帯また天候によって見方が変わってくるんだな。 ここに部屋を借りた当初は、バチバチ写真を撮っていたなぁ。 ここの部屋も今年末で契約解除の予定なので、しばらく記念写真を撮っておこう。

          日常の風景

          スタディーグループ再開

          3/17にファイナンシャルプランナー(FP)の勉強会である、スタディーグループ定例会を久しぶりに再開しました。コロナ禍で、なかなか開催できなかったので、久しぶりの顔合わせです。初参加の方も来て懇親会も盛り上がりました。講師は斎藤晃人さんで、僕とFPの資格取得講座を一緒に学んだ古い友人。現在は社会保険労務士として活躍中です。 今回は、僕が個人的にお願いした、定年退職前後にどうするか、という問題を講義していただきました。

          スタディーグループ再開

          健康診断

          昨日は健康診断を受診。 ギリギリだった視力はなんとかクリア! まぁまぁの結果を祝して、いつも帰り道に寄るとんかつ屋さんで、遅めのランチ。 エビフライとヒレカツのミックス定食。 エビがふっくらして美味い! ひとときの幸せを味わう。

          マジックバー

          昨夜はマジックバーに行ってきました。 このお店は料理も美味しくて、テーブルごとにマジックを披露してくれます。 コース料理、飲み放題、マジック見られて、ひとり8000円くらいかな。 普通のマジックバーは、カウンターのお店が多いけど、このお店は広くて、テーブルなので、カップルや家族連れにはオススメです。

          マジックバー

          油注入

          今日は勤務明けでした。 帰り道に、親しい後輩と昼飯を食べに新宿へ。 行く場所は、後輩御用達である「油そば」のお店。 いわゆる、汁なしラーメンのことで、濃厚な油と絡めたパスタを食べてるような感じだ。 たま~に行くならアリかも。

          池ノ上狸

          昨日3/6の投稿が下書きのままだったようでした。 昨夜は仕事終えてから、池ノ上の狸に寄ってきました。冬メニューのおでんも、今日が食べ納めかもしれない。疲れを癒して、元気をもらって帰ってきました。

          ㊗️誕生日

          本日60歳になりました。 赤のジャケットが、還暦祝いの赤いチャンチャンコだと思ってください。 今日は仕事を終えて、私がフォローしている片木慎一さん宅でのセミナーに参加、講師ジョンさんによるお金の勉強をしてきました。もちろんそのあとはお酒付きの懇親会。いろんな出会いに感謝! よい誕生日でした。

          ㊗️誕生日

          誕生日まで二時間

          仕事中に誕生日を迎えることになりました。 どの区間で迎えるのだろうか、まだ予想はしてないけど、まぁ、感無量!とはならないだろうなぁ。 とにかく眠いので、仕事を終えたら爆睡します。

          誕生日まで二時間