見出し画像

JTC会社員が副業をあれこれやってみた

 私の本業はJTCメーカー平社員ですが、独身かつ節約スキルも身についていることもあり、生活や資産形成する上で金銭的には全く困っていません。ただ、少しでも早く経済的自由を手に入れるため、他の収入源を得る目的で副業をやってみたいと思っていました。そこで、昨年末ごろから少しずつ動き始め、なんとなく要領もつかめてきたので、これまで取り組んだ副業について個人的な感想を述べたいと思います。


副業のチョイス

 副業を選ぶ軸としては、以下の2点のみとしました。
  ①ストレスがたまらないこと
  ②初期投資が不要なこと
 ただでさえ本業の会社員で働くことで嫌な思いをしているのに、副業でもストレスをためるなんてのは論外です。また、特別なスキルのない私が本業もやりながら新たな事業体制を作るのも厳しいので、即金性のある副業に絞っていくつか取り組みました。

クラウドワークス

 最大手のクラウドソーシングですので、特に説明するまでもないのですが、基本的にネット上で仕事が完結するのが魅力で選びました。ただ、私自身がスキルも実績もゼロの状態で、当然仕事を選べる立場ではありません。その中でも、未経験者でも応募可能なライティング関係の案件を3件ほど獲得し、無事納品までには至りました。
 とはいえ、PCを使う仕事であれば、単に稼ぐことだけ考えると本業でダラダラ残業してた方が効率的なのが事実です。また、案件によっては発注者とアレコレやりとりすることもあり、それが負担に感じたのが正直な感想です。ただ、イラストが描けるとか、ITスキルに長けた方にとっては良いプラットフォームなのかなと思います。

ポイ活

 ポイ活といっても様々ありますが、私が主にやっているのはハピタス(ポイントサイト)でのポイント稼ぎです。会社員という信用を使い、クレジットカード作成やセミナー参加などの高額案件を狙いうちしています。時期により変動はありますが、月1~2万円程度は安定して稼げています。その他、隙間時間にアンケート系のポイント稼ぎや、各種キャンペーンの活用など、小さなポイ活も並行して進めています。
 稼いだポイントはPaypayポイントやVポイント、Pontaポイントなどに交換して、日用品の買い物に使っているので、現金の減りが明らかに遅くなりました。これらのポイ活は、私の資産形成の大きな味方となっており、今後も継続して行っていく予定です。

Uber Eats 配達員

 個人的には、結構向いているなと思いました。体動かすのは嫌いではないですし、ゲーム感覚でできて、人とほとんど接しないのでとにかくストレスが少ない。自転車で知らない道を走るのも良い気分転換になります。
 本業レベルでやろうとするとそれなりの装備が必要なのと、季節や天候に左右される部分もありますが、気が向いたときにやるスタイルでいいという自由度の高さはかなり魅力です。私としてはサイドFIRE後の収入源の有力候補の1つとしてもいいぐらいで、これも少しずつやっていけたらと考えています。

まとめ

 資産形成の一環として、従来の節約や投資に加え、副業にも手を付け始めました。決して大きな収入ではありませんが、今後もコツコツと継続してできそうなものが見つかったことは良かったです。確定申告のこともありますし、今年は副業による所得が20万円を超えない程度で抑えますが、来年以降はもっと本格的に取り組もうかなと思っています。
 また、次の副業としてKindle執筆なんかもやってみたいと思っている今日この頃です。

たわし


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?