見出し画像

決断力を鍛える下丹田体操

皆さま、こんにちは。私はエステティシャンとして、お客様の癒しとリラックスをお手伝いしています。今日は下丹田というエネルギーの根源についてお話ししたいと思います。

下丹田は、私たちの体の中心線の下腹部に位置していると考えられています。この部分のエネルギーを充実させることで、自然と自信が湧き、そして重要な要素である「決断力」を発揮することができるのです。

昔の人々は、決断力を「胆力(たんりょく)」と呼んでいました。彼らは、腹の力がなければ物事を遂行する力もないと考えていたのです。つまり、下丹田のエネルギーを活かすことで、私たちはより効果的な決断を下し、行動に移すことができるのです。

ですので、私たちエステティシャンとしても、お客様が美しさと健康を追求する中で、下丹田のエネルギーに注目することは重要です。下丹田体操という練習法があります。これは、下丹田のエネルギーを活性化させるための方法です。定期的に行うことで、エネルギーが充実し、自然と自信が湧き上がり、決断力が向上することが期待できるのです。


皆さんが美しさと健康を追求する中で、下丹田に注目し、そのエネルギーを活かすことで、より自信を持ち、決断力を発揮していただけることを心から願っています。

では、具体的な下丹田体操の仕方について説明します。
以下の手順に従って行ってください。

  1. まず、足を肩幅より少し広めに開き、手を前で組み合わせます。姿勢は立  ち、背筋を伸ばしておきましょう。

  2. 息をゆっくりと吸いながら、腕を上に上げ、胸を開きます。背中はまっすぐに保ちましょう。

  3. そして、息をゆっくりと吐きながら、腕をすばやく振り下ろし、同時にかかとを上げてしゃがみます。しゃがんだ姿勢で3秒間静止します。重要なポイントは、腕は水平の位置に留め、背中はまっすぐに保つことです。

  4. 次に、息をゆっくりと吸いながら、手を上に上げながらかかとを下します。上げた手を2秒間見つめましょう。

この2)~4)の動作を1セットとし、10回連続で行います。


行う際のポイントは、呼吸や腕の上げ下ろしを行いながら、下丹田に意識を集中することです。また、しゃがむ際には、尻を引かずに垂直に降ろすようにしましょう。

この下丹田体操には、足腰の筋力を鍛える効果があります。ただし、無理のない範囲で行うことを心掛けてください。

ぜひ、定期的に行ってみてください。ご自身のペースで行い、心地よい範囲で取り組んでくださいね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?