見出し画像

畑に定植しました

身体の調子の悪さはなんの前触れもなく突然やってくるので困ったものです。

いよいよソメイヨシノが咲き始めましたので、昨日苗たちを定植しました。

ここに植えていきます。

まずはスイートピー

根が回りすぎて窮屈そうになっています。
ごめんね。

ビシッと植えました。


スイートピーの根は自ら窒素分を出すので、窒素分の多い肥料をあげると、葉ばかりがしげって花つきが悪くなるそうです。

そして植え付け1週間後に5〜6節を残して摘芯をすると、株元から多く分枝をして花がたくさん咲いてくれるそうです。楽しみです。

続いてはホリホック(タチアオイ)

そして金魚草

発芽率がとてもよかったので、植えたのはだいたい半分ぐらい。
余った苗たちはお母さんの知り合いの方でいる方に差し上げたいと思います。

アスター

サルビア

居心地がいいといいんだけど。。

元肥

定植する土に、緩行(かんこう)性肥料というのを混ぜ込みました。
1年も効き続けるそうです。

いただいたサポートは、さらなる実験や活動費に使わせていただきます👩‍🌾✨ また、動植物さんが心地よく暮らせる庭づくりのための資材や活動費に充てさせていただきます🐞🌿🐝💞(サポートありがとうだよ♪ハチさんより)