見出し画像

えんがわコンサート

 えんがわルームのアフタースクールでは、毎週水曜日に子どもヨガ教室を行っています。

 水曜日にアフタースクールに参加している子どもたちが、ヨガの先生と一緒に笑顔で体を動かしています。
 5年生になった男の子が、「今年の運動会でヨガでやった動きがいっぱいあって、ヨガやっててよかった~」と、話してくれました。お迎えに行ったときに、ちょうど運動会練習をしていて、ほんとに上手に演技で来ていて感動しました!

 子どもたちにとって今経験していることは、たとえ直接的に将来役に立たなくても、余裕とか自信につながると思っています。

 私の自論ですが、子どもが『やってみたい!』と思った時がチャンス!

 子どもがやってみたいと思った時に、可能な限りやらせてみることが子どもの成長を促進させると考えてます。子どもでなくても、いろんな経験は人間を磨いてくれ、より成長させてくれると思っています。

 習い事なども同じで、時間や経済的に可能であれば、子どもがやりたいといったことがやらせてあげられたら、たとえ、すぐに嫌になってやめたとしても、成長を促してくれると思っています。
 好き勝手、言ったことをその通りにかなえてあげるという意味ではなくて、やるからには、努力することも経験させるべきであることは当然です。
どんなことが自分が得意とし興味があるのか、どんなことが嫌いで不得意なのか、知ることもできると思います。

 ヨガが、必ず子どもたちが楽しくできるかと言えば、好きでない子どももいると思います。なので、できるだけ゛ヨガ”という形にこだわらず、身体を正しく動かすことを意識したヨガ教室を心がけています。

 体を動かすこと、休息をとること、栄養を取ることは、健康な生活を営むことに欠かせないと思っています。
 体を動かすことがとても楽しく、自分でも一生を通して体を動かして健康でいようとすることを目指しています。

 また、10月13日(水)には、ヨガ教室の時間を少しずらして、えんがわコンサートを開きます!

 えんがわルームから歩いて20歩くらいのところにある、愛知県芸術大学の学生さんが、えんがわルームで音楽教室を開くことになりました。本格的なピアノと歌を教えていただけます。

 この音楽教室も多くの子どもたちが、経験すると良いと思えることの一つです。指がうまく使えない子どもたちもたくさんいます。そんな子どもたちは、うまくピアノを弾くことができなくて、嫌いになってしまうことが多いです。
 そんな子どもたちでも楽しく音楽に触れることで、自信をもって歌ったり、楽器を演奏したり、身体を動かしたりすることができるようになってほしいと思っています。

 そこで、その学生さんと長久手市で子どもミュージカルやピアノ教室、幼児のリトミック教室などの活動を行っている先生がえんがわルームでコンサートを開いてくださることになりました。

 子どもたちもその保護者も楽しみにしています。

 もし、コンサートを観たい!という方がいらしたら、だれでも参加可能です。明後日なので、そんなに時間がありませんが、ぜひ観に来てください。

えんがわルームのホームページ
https://life-supporter.com/

LINE公式アカウント
     @201zible 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?