見出し画像

PCR陽性になってしまった!自宅待機中の生活について

感染力の強い変異ウィルス オミクロン株。ワクチン接種も2回打ったのに、まさか自分がコロナにかかってしまうなんて...でも、誰もブログなど書いてくれていないからどうしたらいいのかわからないという声も聞きます。

PER陽性になってしまった場合の自宅待機中の生活についてこの記事では紹介します。

PCR陽性になった場合

PCR陽性になってしまった場合はクリニックから保健所に陽性者として報告が行きます。保健所から連絡が入りますので指示に従って生活することになります。

最低10日間は外出を避けるように言われ基本的にPCR検査をせず自宅待機が解除されます。

コロナ陽性者にはID番号とかあり、通知されます...

なんだか、嫌ですけどね。

PCR検査ではコロナワクチンウイルスの死骸などでも陽性が出てしまいますので10日自宅待機後PCR検査は不要になります。

1人暮らしの人はホテルへ宿泊することを勧められますが、

私の場合は仕事の一部がリモートでできる状態だったので拒否して自宅で仕事をしていました。

・パルスオキシメーターが保健所から届く(返却が必要です)

・届いたら毎日体温とSpO2 を測定します。My HER-SYS(マイハーシス)で入力し報告するそうですが入力してませんでした...。

・症状があるか確認:発熱・咳や痰・鼻水・倦怠感・頭痛・関節痛など


県庁などから電話がかかってくるので、体温・SpO2と何か症状がないか?報告します。

痰が出る場合は使用したテッシュは個別でまとめて捨てるようにしましょう。

自宅待機中の買い物はどうするの?

私の場合は自宅に災害用に購入していたので助かりました...

・おかゆ

・冷凍うどん

・ラーメン

・レトルト食品

・水やドリンク類

・日用品:テッシュ・トイレットペーパー・使い捨ての食器(100均)など

をローリングストックしてました。

ローリングストックとは?

賞味期限が来る前に備蓄品を消費して、また購入して一定数の備蓄品を備えること。

楽天やAmazonなどのネットショッピングで食品など購入するのもいいかと思います。


自宅待機中の賃金はどうなるの?

ノーワーク・ノーペイの原則(民法624条)が適応されるので自宅待機=休業になります。

PCR陽性になってしまった場合特別休暇が使える会社と有給休暇で対応する会社などがあるのでそれぞれ会社に確認しましょう。

私のように仕事中の取引先の方がPCR陽性になってしまった場合は労災申請できます。

労災申請は認められるか?会社に確認しましょう。

労災認定されるかわからないので手続きは面倒です。

感染が疑われる労働者を休業させるケースでは会社は休業手当を支払う必要があります。休業手当が適応されるケースでは賃金の60%の支払いになるので収入が減ります。

自宅待機中のことを英語でなんていうの?

自宅待機中のことを英語で

Stay at home

といいます。

もうよく耳にするフレーズですね...

自宅待機中にできること


・勉強

・読書

・YouTubeを見ながら運動

など人それぞれですね。

私の場合は自宅でブログを書いたり、読もうと思って購入していた本をたくさん読むことができました。

自宅待機中も運動はしたほうがいい理由

長時間自宅待機を強いられるので心身ともにストレスになります。

今まで活動的に動いていた人はさらにストレスが強くなるリスクがあります。

今ではYouTubeなど見ながら運動やストレッチ・ヨガもできるので自宅で運動をしておいた方がいいです。

運動によって予防できること

・筋力低下予防

・血栓予防

・ストレス予防

などが挙げられます。

まとめ

PCR陽性になってしまい自宅待機になってしまったら...

・保健所の指示に従う

・毎日検温し体調を報告

・買い物はネットを活用

・運動は適宜行う

・給料がどうなるか?会社に確認しておく。


誰かの参考になれば幸いです...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?