マガジンのカバー画像

ライフリンク・ヒストリー

38
私たちライフリンクが活動を始めたのは、2004年10月のことでした。自殺対策を「生きる支援」と捉え、自殺のない「生き心地の良い社会」を実現するために、強い決意のもとに行った船出で…
運営しているクリエイター

#自殺対策

ヒストリー㉜あしたへー・2016年9月

再びの全国キャラバン ライフリンクが、長野県、日本財団と自殺対策を進める協定を結んだ2016…

ヒストリー㉗その先へー・2015年5月

自殺対策基本法10年  2015年、自殺対策基本法が施行されて10年目を迎えました。 全国の自殺…

ヒストリー㉖その先へー・2013年10月・2014年9月

WHOがライフリンクを評価 2013年10月超党派の議員連盟「自殺対策を推進する議員の会」が設立…

ヒストリー㉒その先へー2009年5月

足立区と結ぶ画期的連携 ライフリンクは、地域との連携をさらに深めていきます。 2009年5月…

ヒストリー㉑その先へー・2009年11月・2010年3月

内閣府参与に就任 2009年11月12日、ライフリンクの清水康之代表は内閣府参与に就任しました。…

ヒストリー⑳その先へー・2009年3月

行政をチェックする  自殺対策基本法ができて、行政はどのように変わったのか。行政はどこま…

ヒストリー⑲その先へー・2008年7月

479ページの白書 1万部に ライフリンクが、弁護士や経済学者、精神科医や自死遺族支援団体らとチームを組んで進めた「自殺実態1000人調査」は、自死遺族の方々から直接聞き取りをしていく未踏のものでした。 一人あたりの平均聞き取り時間は2時間30分に及びました。自殺で亡くなった305人についての聞き取りが終わった段階で整理・分析して「自殺実態白書2008」にまとめ、岸田文雄・内閣府特命担当大臣(自殺対策・当時)に提出しました。白書は大きな反響を呼び、自殺対策を大きく前進させ

ヒストリー⑱その先へー・2007年9月

自殺実態1000人調査に挑む                                …

ヒストリー⑰願いかなった日・2007年6月

始まった全国キャラバン  自殺対策基本法に定められた自殺総合対策大綱は、2007年6月8日に…

ヒストリー⑯願いかなった日・2006年10月

自殺対策基本法ついに施行 自殺対策基本法は2006年10月28日に施行されました。 法律は、基本…

ヒストリー⑭始まりの日・2005年12月

政府方針まとまる 2005年は下半期に入っても、自殺対策をめぐって進展が続きました。 6月9…

ヒストリー⑬始まりの日・2005年5月

心揺さぶるシンポ、大臣動かす 自殺対策の大きな転機となり、今も語り継がれるシンポジウムが…

ヒストリー⑫始まりの日・2005年2月

強力タッグの誕生  参議院から、しかも野党から提案された議員立法が通ることは極めて稀です…

ヒストリー⑪始まりの日・2004年10月

ライフリンク 苦難の船出 NHKを退職した清水康之代表らが立ち上げたNPO法人「自殺対策支援センター ライフリンク」を待ち構えていたのは、厳しい財務でした。 初年度は、年1万円の会費を払ってくれる人が十数人と、企業の助成団体からの30万円が収入のほぼすべてでした。翌年度はジョンソン・エンド・ジョンソンの社会貢献委員会から100万円の支援を受けましたが、人件費をねん出できる状況ではありませんでした。 企業を回っても「あなたの団体に支援していることがわかると、うちの自殺者が