見出し画像

#33「クラファンへのご支援ありがとうございました!いよいよ7県へ『ライフジャケット』の発送をします!」

ライジャケサンタの「ライジャケRadio!」今日も頑張っていきたいと思います。「子どもたちにライジャケを!」の活動は「トナカイクラブ」のみなさんにサポートいただいています。

おはようございます。「子どもたちにライジャケを!」代表、庵治石細目「松原等石材店」3代目、ライジャケサンタ・森重裕二です。今日もどうぞよろしくお願いします。

だんだんあったかく…というか暑くなってきましたけど、みなさんいよいよ本格的なシーズンが近づいてきておりますので、ぜひ「ライフジャケット」のことを話題にしていただけたらと思うんですけどもね。

香川県のほうでは、先週の日曜日と今度の日曜日かな「ライフジャケット親子体験教室」っていうのが開催されております。先週は、瀬戸内スイミングスクールを会場に、ライフセービングクラブの方とスイミングスクールの先生が指導員で「ライフジャケット」のことを教えてくださって、今週末は県立プールでB&Gの方が指導してくださるとかいう形ですね。こんなふうにシーズンのスタートに「ライフジャケット」の親子体験教室が開催されたりとか、「ライフジャケット」の寄贈があったりとか、絵本の寄贈があったりとかですね。いろんな形で今、話題になっているところですけどもね。

ぜひ皆さんいよいよほんまに本格的なシーズンですので、何か話題になる動きを各地で作っていただいたりとか、ボクが日々発信しているSNSをシェアしていただいたりとかしてですね。できる限りたくさん話題を作っていって、また話題を広げていってですね。悲しい事故が防げるような動きを作っていっていただけたらなと思います。昨日もお話しましたけども今週末からは、高松市の石の民俗資料館の方でね、絵本「かっぱのふうちゃん」のパネル展も開催されますのでね。ぜひよろしくお願いします。

今日はですね、先日行ったのクラウドファンディングなんですけどね、やっといういろんな調整が、もうすぐ終わりまして、もうあと最終確認をしたところでね7県への「ライフジャケット」の寄贈がスタートしていきますので、そのことについてちょっと話をしていきたいと思いますんで、最後までどうぞよろしくお願いします。

はいというわけで、みなさんにご協力いただいたクラウドファンディングなんですけどもね。本当に目標よりももう大幅にたくさんの支援をいただきましてですね。まず当初は全国の都道府県に確認をしたところ5県の方でね、受け入れをしてくださるということで、5県の方で「ライフジャケットレンタルステーション」を開設していただくということを目標とした寄贈を行うということだったんですけども…。支援が大幅に上回ったことプラスして、クラウドファンディングの間に期間中に三重県、群馬県、この2県ですね。最初の5県は、秋田、静岡、埼玉、長野、大分の5県だったんですけども、さらにそれに加えて三重県、群馬県ですね、の二つがプラスされて、7県に対する寄贈するということで、がんばって今調整してきましたね。

やっとね、この7県へ、いったい何個渡せて、サイズがどれで、どこに送って、どんなふうにアピールしていただくか…みたいなやり取りをずっとしてきたんですけども、やっと全て整ってですね。もうあと、最終の確認したところで、発送という形になるかと思われますのでね。また発送された際にはですね。各都道府県の反応等も含めて、お知らせしたいと思うんですけども…。やっとみなさんのクラウドファンディングのことが形になりつつあります。

もう間違いなくこの7県では、「ライフジャケットレンタルステーション」というのがね。ホームページとともに県民の方に知らせられる…ということで、本当にこれやってみて、ちょっとすごい動きができ始めてるぞ…という感じがちょっと漂っておりますけどもね。これが、大きな足がかりとなって、全国に「ライフジャケット」のことが広がっていくことを、心から願っておりますけどもね。

それにプラスして今、絵本の方でね。香川も入れて47都道府県の方に、絵本「かっぱのふうちゃん」が「受け入れられますか?」っていうことを問い合わせしてるんですけどね。ほぼほぼやっと返ってきたかな…結構これやり取り大変な感じなんですけども…。

正直言うて、去年、絵本を出したときは。100人以上の方と2500冊の絵本「かっぱのふうちゃん」についてのやり取りをしてきて、それを一覧表にまとめて出版社に渡す…という大仕事をやりましたからね。それに比べると少し数が少ないんでね。仕事終わってから必死になってやってますけどもね。まず7県とのやり取りが済んで、これから47都道府県と絵本のやり取りをしております。もうちょいで終わるんですけどもね。

全てのそちらの仕事が終わったところで、クラウドファンディングを支援してくださったみなさんには返礼品というか、ちょっとしたメッセージとステッカーぐらいなものになるんですけども、本当にみなさんにもお礼を必ずしますけども、全部先に終えてからやりたいな…と思ってるんでね。もう少々お待ちいただけたらな…と思っております。

この「ライフジャケット」の寄贈と、絵本の寄贈が、何か各都道府県で「ライフジャケット」とか水辺の安全なことが広がる足がかりになったらいいな…と思うのと、全体がこうやって動いていくところを、今回寄贈が叶わなかった都道府県とか、全国の市町村の方々とかに見ていただいてですね。一体どういう形をとっていくのがいいのだろうか…っていうことが議論されていくことを心から願っています。

香川県の方ではですね。もう全国の都道府県のモデルになるような動きを作っていきましょうよ!っていう話でみなさんとがんばってるんですけども…。香川県の方では、さっきも話したんですけども、例えば、「親子『ライフジャケット』体験教室」が開かれてたりとか、「ライフジャケットレンタルステーション」がスタートしてたりとか、プールの前のAEDの講習に「ライフジャケット」のことをプラスして教えていただけたり…とかですね。各学校で「ライフジャケット」のことをやりたいときに講師が派遣されたり…とかいう形を目指していろんな形で動いてるんですけどもね。

香川県では、全部の市町村の方に「ライフジャケット」が今所有されておりまして、それも「レンタルステーション」を開いてもらうというか…。持ってるから実は、貸し出しまではできるんだけども…。ぜひ情報をオープンにして、例えばホームページに貸し出しますよ!っていうことをしてほしい…ということを、今みなさんに言ってるんですけども…。実は香川県は小さい県なんで17しか市町村がないんですよね。なのでそこ全部でね「ライフジャケットレンタルステーション」っていうのを告知していただきたい…ということを、みなさん一生懸命、今訴えてるとこなんですけども…。

あの実は、もう3つ、坂出市、宇多津町、綾川町では「ライフジャケットレンタルステーション」を開設されていましてですね。開設されてるというか…貸し出しは他もしてると思うんですけども、オープンにしてるかしてないか…だけの話なんですけども…。

それが全県で広がるように、今アクション起こしてますけどね。まず香川県の方で、県も市町含めて全てやる…というところを目指していただきたいな…と思っているし、これが全国に広がっていくことを心から願っています。

絶対的に「ライフジャケットレンタルステーション」が広がっていくと「ライフジャケット」のことが広がっていくし、「ライフジャケット」のことが広がれば、水辺の安全のことが議論されていく…ということは体感で、もうずっと思っているので…。ぜひこのクラファンでね、7県の方への寄贈がスタートするんですけど、まず数は足りないかもしれないですけども、ぜひこれがたくさん話題になることをね心から願っているところです。

今日はですね。もうちょっとで、クラファンの「ライフジャケット」の寄贈が行われます…という話をさせていただきましたが、いかがだったでしょうか?ぜひ、コメント&メッセージありましたら送っていただきたいし…お願いします。あとフォローいただけたらうれしいなと思ってるんで、ぜひこの「ライジャケRadio!」や続けていこうと思ってますんで応援していただけたらうれしいです。どうぞよろしくお願いします。今日はこの辺で終わりたいと思います。

思いはただ1つ…子どもたちの命を守ること。
どうか1人でも多くの方にメッセージが伝わりますように…。

最後まで聞いていただいて、ありがとうございました。また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?