見出し画像

登壇者さんの魅力に迫る!!~松本かずえさん~


ライフコネクトコミュニティとは


10/27(金)~29(日)
20:00~22:30
ライフコネクトLive season1
~真実を知ることから始めよう
もう迷わない安心なくらし~


本日ご紹介するのは、
最終日のお1人目、松本かずえさん

かずえさんは
自分責めを卒業して家庭を幸せな居場所にする
家族良好アドバイザー

ということで
凸凹のあるお子さまの子育てをする中で
ご自身が苦しく、生きづらかった経験を活かして、
同じように悩む子育て中のお母さんを
サポートされています。

かずえさんの自己紹介記事はこちら

そんなかずえさんの魅力を
お聞きしたのは、
かずえさんのおこちゃまお2人、そして夫様のTさん。

お子ちゃまはH君(小6)とK君(小1)
普段はめっちゃおしゃべりなH君、
ズームで改めて向き合うと、
照れてあんまりしゃべってくれませんでした(笑)

お母さんはどんな人?
の質問で、一番に出てきたのは、
「布団に入ってたら笑い声や叫び声が聞こえてくる」

!!!??(笑)
何をしてはるのでしょうか・・

話を聞いていくと、
おこちゃまたちの寝かしつけは、
夫Tさんの役割。
その時間はかずえさんの自由時間。

テレビを見て笑っていたり、
ビジネスのことに取り組んでいたり
「ひとりで」「自由に」
使える時間なのでした。

H君はお料理にチャレンジしていて、
その日はソースを作ったそうで、
材料を聞いてみると、
醤油糀、お酢、白味噌、生姜糀
聞いただけで身体に良さそう!

子どもさんの口から醤油糀、なんて言葉が自然に出てくるって、
さすが、食生活に気をつけているだけありますね。

続いて、夫のTさんからもお話を伺いました。

ビジネスをしているかずえさんについて。

僕自身はビジネスに興味はない。
自分は自分でビジネスしようなんて思っていないけど
かずえには好きにやってもらったら良いと思ってる。

ビジネスを始める前よりも今の方が、
イキイキしてると思う。

食生活を変えたって言ってましたけど、
家族としてはどんな気持ちでしたか?

朝は食パンとヨーグルトだった
急にごはんとみそ汁になった。
今は慣れたけど・・
当初はパン食べたいなあ、と思っていたけど

言ってどうこうなるものではないから(笑)

ーーー◆◇ーーー

と言葉少なめに語るTさん。
かずえさんは「こうする!」と決めると
言っても聞かないから(笑)

と受容力満載の雰囲気でおっしゃっていました。
ステキなご夫婦💕

こうやって受容してくれる夫様がいるからこそ、
かずえさんがビジネスにも子育てにも
邁進出来るんだろうな~・・
と想像しながらお話を聞いておりました。

そんなかずえさんは、
家庭が幸せな居場所だと思えることは、
生きる土台と活力になる。
そう確信して、活動をされています。



そんなかずえさんの話を聞けるのは!!
10/29(日)20時~



ライフコネクトLive、見に来てくださいね♪

FBグループで開催します。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?